注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

ライブに行く予定でしたが… ライブの1週間以上前に身内の不幸でいけなくなりまし…

回答5 + お礼0 HIT数 1813 あ+ あ-

匿名さん
17/10/27 12:29(更新日時)

ライブに行く予定でしたが…
ライブの1週間以上前に身内の不幸でいけなくなりました。

チケット代は入金済ませていました。
私がいけない代わりに他の友達と行くとの事でしたので、チケット代返金を求めました。
しかし友達にタダで譲ったから返金できないとの事でした。
この場合本当に返金してもらえないのでしょうか?

No.2552161 17/10/24 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/24 14:03
匿名さん1 

1人で友人がライブに行くのは嫌で、あまりライブに興味ない人を誘ったかもしれないし、
いけなくなったお詫びとして無料で譲ったほうが問題が大きくならないかもしれない。

結構、難しい問題ですね。

No.2 17/10/24 14:05
匿名さん2 

一番重要な、どういうやり取りがあったのかがまったく不透明。
身内の不幸で行けなくなってしまったと連絡をした時に、
譲渡先はどうするかを、あなたは聞いたんだよね?
じゃあ友達と行くと言われたときに、返金の話はしてないの?
一週間前なら、値段を下げる人だって出てくるころだし。
お金は要らないから空席を作らないでって人もいる。
完全なる譲渡だから、手数料送料込みでお金頂戴って人もいる。
最初にどんな話し合いをしたかによると思う。
この様子だと、どっちも思い込みで話を進めてたんだろうけど。
返して貰うのは難しいかもね、お金の話は大事だっていい勉強代になったんじゃない?

No.3 17/10/24 14:21
匿名さん3 

うーん...

主さんは代わりに行く友達と知り合いですか?
知り合いなら、その方が主さんのお金でライブに行くことを知ったとき、どう出るかですね>_<
お金返してくれたら良いけど..
だって楽しむのはその方ですし。

代わりに行ってくれるお礼と割り切るなら潔くチケットあげちゃうのも良いかもしれないですね。
そこまでが厳しければ半分払うとか...

まぁ、あげちゃうのが1番2人と関係がこじれない方法だと思います。

それにしても、主さんがお金出したものなのに勝手にタダで譲っちゃうのもどうかね...

No.4 17/10/25 09:54
通行人4 

他の友達に無料で譲渡した事が事実なら、

返金に応じてくれなさそうな印象が強いですね

No.5 17/10/27 12:29
匿名さん5 

それは相手の気持ち次第って感じですよね、あとは誘った相手が払う意志がなかったら難しいですしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧