注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

一軒家の入浴時間について 地方都市の閑静な住宅街に住んでいます。 仕事の関係…

回答5 + お礼0 HIT数 1504 あ+ あ-

悩める人
17/10/27 11:34(更新日時)

一軒家の入浴時間について
地方都市の閑静な住宅街に住んでいます。
仕事の関係で週3〜4回は1時過ぎにお風呂に入ることになります。

ご近所さんはうるさいと思うよ(だからなるべく入らない方が…)みたいに言われます。

しかしやっぱり寝る前にお風呂に入りたい

お風呂場の位置は、自分ん家の駐車場と車一台通れる道路を挟んで斜めにお隣さん家という感じです。

アパートの時はしょうがないけど、せっかく一軒家なのだから気にしたくない!と思うし、この立地ならそこまで迷惑じゃないのでは?とも思います。

そうは言っても煩いと思われているとアレだなぁと思うので、一応シャワーだけとかササっと終わらせるようにはしています。

しかし今日は明日が休みなので色々してたら遅くなり入浴が2時くらいになってしまい、本当に恐るおそる顔と体だけ洗いました。

そこで気になったのですがさすがに2時は酷いですか?
一軒家ならお風呂の時間は気にしませんか?
もちろん窓は開けることはしません。
回答よろしくお願いします。

No.2553448 17/10/27 03:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/27 03:38
匿名さん1 


私 さっき入ってたよ。

隣は 常時いないし、夏は窓明けてるよ。
ちなみに 一軒家だけどお風呂は2階!

No.2 17/10/27 04:11
通行人2 

気にした事すらないよ。
閑静な住宅地にすんでます。
3時だろうが、その時間から洗濯機も回ったりします。

No.3 17/10/27 06:36
通行人3 ( ♀ )

自分も日本人だけど、日本人のこういう神経質すぎる部分はどうかと思うよ💦

自分の家で皆自分の生活があり、風呂が当たり前な世の中なのに、何故他人の生活に合わせたり気を使って風呂に入る必要があるの??

深夜に風呂に入りながら歌ったり、風呂でテレビやラジオつけながらとかでも、
控えるべきは反響する風呂場での歌やテレビやラジオの方であって風呂に入ることではないでしょうよ💦

日本人は繊細通り越して異常なんじゃないかと、こういう悩みをみると常々感じます💧

No.4 17/10/27 08:25
匿名さん4 

窓を開けない限り風呂の中の音はそれ程気になりませんが、やはり一番うるさいのは給湯器の音ですよね。結構響くんですよね。
早めに沸かしておいて、多少ぬるいのは我慢するとか。

No.5 17/10/27 11:34
匿名さん5 ( ♀ )

うちは賃貸ですが
お隣さんは夜中に帰ってきて
お風呂入ってるよ。

トイレの流す音もよく聞こえます。
けど、寝てたら気づかないし
寝る前でもあんま気にならない。

風呂トイレ料理に関しては
腹たちません。

話し声やテレビの音量など
どうにか出来る事を
しない人の方が嫌です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧