🍴節約レシピ🍴

回答10 + お礼9 HIT数 1536 あ+ あ-

☆RIO☆( 25 ♀ 3bbrc )
07/01/29 14:28(更新日時)

悩みじゃなくてすみません🙇
今日から節約をしようと思います💪そこでみなさんの節約レシピを教えて頂けないでしょうか❓できるだけ詳しくお願いします‼

タグ

No.255369 07/01/28 07:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/28 09:53
匿名希望1 ( ♀ )

残り野菜+白菜+少し豚肉またはハムかベーコン入れて八宝菜にします。ご飯もすすみます🍚仕上げにゴマ油いれるといいです。月末によく登場します。

No.2 07/01/28 11:48
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

何でも多めに作って冷凍して給料日前に使います。
あと、なるべく財布にお金入れないのも良いかと…余計な物買わないように⤴
旦那サンを買い物に連れて行かないのもいいですよ。余計な物買わされますから😣

No.3 07/01/28 12:04
通行人3 ( 20代 ♀ )

野菜炒めに水を入れて味を少し濃いめにして水とき片栗粉を入れて中華丼みたいに食べますよ~あと焼き飯も卵少し焼いてご飯入れて醤油塩こしょうで…マヨネーズ入れてもおいしくて…安上がりですよ

No.4 07/01/28 12:34
お礼

>> 1 残り野菜+白菜+少し豚肉またはハムかベーコン入れて八宝菜にします。ご飯もすすみます🍚仕上げにゴマ油いれるといいです。月末によく登場します。 レスありがとうございます😊
八宝菜ですかぁ~✨最近していないのでしてみます🌼🌼

No.5 07/01/28 12:37
お礼

>> 2 何でも多めに作って冷凍して給料日前に使います。 あと、なるべく財布にお金入れないのも良いかと…余計な物買わないように⤴ 旦那サンを買い物に連… レスありがとうございます✨✨
残り物は何でも冷凍できるんですか⁉残って食べないときあるのでそのときは冷凍してみます🌼🌼
財布にもあまりお金いれないようにしてみます🎵

No.6 07/01/28 12:39
お礼

>> 3 野菜炒めに水を入れて味を少し濃いめにして水とき片栗粉を入れて中華丼みたいに食べますよ~あと焼き飯も卵少し焼いてご飯入れて醤油塩こしょうで…マ… レスありがとうございます‼‼
そんな方法もあるんですねー😊やってみます✌

No.7 07/01/28 13:26
通行人7 ( 30代 ♀ )

私はよくモヤシを使います☝蒲鉾とスリゴマたっぷり入れて、おひたしにしたり、豚コマと炒め(塩コショウで味付け)たり☝後お肉の砂肝と(大きめにスライス)ニンニクもスライスしてセロリ入れて塩コショウと醤油で炒めても美味しいよ😃

No.8 07/01/28 14:09
通行人8 ( ♀ )

私は、豚挽き肉のソボロ丼をします。冷蔵庫の余りの野菜(人参.玉葱.じゃが芋.椎茸.舞茸など)をみじん切りにしてボーリュームを出して炒めるので、挽き肉が少量でも大丈夫です😁💨味付けはニンニクを入れ醤油、塩胡椒で味付けたり、ニンニクを入れないで醤油、塩胡椒、みりんなどで甘辛に味付けして、ご飯の上にかけたら出来上がりです。野菜嫌いの子供も食べてくれますよ☺☝

No.9 07/01/28 15:04
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちで人気は、卵巾着😃
油揚げに卵いれてだし、砂糖、酒、醤油で煮ます😊

中身はいろいろかえてそれに応じてだしもかえてもいいですよ😃

No.10 07/01/28 15:12
お礼

>> 7 私はよくモヤシを使います☝蒲鉾とスリゴマたっぷり入れて、おひたしにしたり、豚コマと炒め(塩コショウで味付け)たり☝後お肉の砂肝と(大きめにス… レスありがとうございます🎵🎵
おいしそうですねー✨✨やってみます💪

No.11 07/01/28 15:14
お礼

>> 8 私は、豚挽き肉のソボロ丼をします。冷蔵庫の余りの野菜(人参.玉葱.じゃが芋.椎茸.舞茸など)をみじん切りにしてボーリュームを出して炒める… レスありがとうございます✨✨
丼物は簡単でいーですねー‼私と旦那も丼物は好きなのでやってみます🎵🎵

No.12 07/01/28 15:16
お礼

>> 9 うちで人気は、卵巾着😃 油揚げに卵いれてだし、砂糖、酒、醤油で煮ます😊 中身はいろいろかえてそれに応じてだしもかえてもいいですよ😃 レスありがとうございます🌼🌼
おいしそうですねー😊油揚はあまり使ったことなかったのでやってみます✨✨

No.13 07/01/28 15:32
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

★なんちゃってカニ玉★
カニ風味カマボコを裂いたのとネギのみじん切りを炒めて、そこに溶き卵を流し炒めます。
仕上げにマヨネーズを適量絡めて出来上がり。子供向けかもね。

★なんちゃってタコライス★
挽肉をニンニクで炒めて、醤油、豆板醤、塩胡椒、ラー油を加えて水分飛ぶまで炒める。
ご飯に挽肉を平らに乗せ、その上にキャベツの千切りとトマトの角切りを散らす。
マヨネーズをかけて出来上がり。好みで辛みドレッシングをかけても美味しいよ。

No.14 07/01/28 16:58
お礼

>> 13 レスありがとうございます⭐⭐
かに玉もいーですねー😊🌼マヨネーズも絡めるんですねー😁色々教えてくれてありがとうございます🎵

No.15 07/01/29 01:03
匿名希望15 ( ♀ )

私は餅をよく使います。餅を鍋で茹でてる間に、ヤカンを火にかける。餅が柔らかくなって、お湯が沸騰したら、それをお茶漬けの素またはお吸い物の素をいれた器にいれて、簡単雑煮!みたいな感じ💕

No.16 07/01/29 02:39
通行人16 ( 30代 ♀ )

ご飯は多めに炊き冷凍庫へ。挽き肉と玉ねぎのカレー。ひじきと油揚げの混ぜご飯。瓶詰めなめ茸炊き込みご飯。ジャガイモのきんぴら。人参のナムル。スパゲティをマカロニサラダに。オムライスのご飯はバターと塩コショ-だけ。美味しかったら節約も楽しいですから頑張ってね。

No.17 07/01/29 07:17
お礼

>> 15 私は餅をよく使います。餅を鍋で茹でてる間に、ヤカンを火にかける。餅が柔らかくなって、お湯が沸騰したら、それをお茶漬けの素またはお吸い物の素を… レスありがとうございます🌼🌼
すごくおいしそーですね🎵私も旦那も餅大好きだからやってみます✨✨

No.18 07/01/29 07:19
お礼

>> 16 ご飯は多めに炊き冷凍庫へ。挽き肉と玉ねぎのカレー。ひじきと油揚げの混ぜご飯。瓶詰めなめ茸炊き込みご飯。ジャガイモのきんぴら。人参のナムル。ス… レスありがとうございます✨✨
色々教えてくれてありがとうございます😊どれもおいそうでやってみたいと思います⭐節約頑張ります💪

No.19 07/01/29 14:28
通行人19 ( 20代 ♀ )

カレーのお肉は挽き肉にする☝
作り方より100㌘少なくてもルー全体に行き渡るのでおいしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧