注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

食べる順番なのですが…今日久しぶりに父と外食をし、そばと白飯とおかずが出てきたの…

回答5 + お礼0 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
17/10/30 09:49(更新日時)

食べる順番なのですが…今日久しぶりに父と外食をし、そばと白飯とおかずが出てきたのですが、わたしは最初そばを半分くらいまで食べていたら父が「白飯は食べないのか?」と言ってきました。
あと少しそばを食べたら白飯を食べようと思っていたのですが、そうしたら父が「食べる順番変だよね。礼儀作法ってもんがあるんだよ。普通は汁物から食べて次にご飯食べて…」と長々と説教されながら食べました。少し不快な気分です。

正直、人がどんな食べ方しようと勝手だろうと思うのですが恥ずかしながら食べる順番は教わった事がなく、父や母に「食べ方が変。」「マナーがなってない」と言われて気づきます。
正しい食べる順番は何ですか?
そんなに、食べる順番が変だと不快に感じますか?



No.2554813 17/10/29 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/30 02:57
匿名さん1 ( ♀ )

説教までするのなら、ぜひお父様に聞いてみましょう。
変ならきちんと直したいから納得できるように教えてほしいと。
ご両親の言葉に疑問を持ったならご両親に聞いてみましょう。

No.2 17/10/30 05:08
通行人2 ( 20代 ♂ )

好きに食べさせろよって感じですね。別に蕎麦をご飯にぶっかけたわけじゃあるまいし。

No.3 17/10/30 06:34
匿名さん3 

蕎麦屋でしょ
懐石料理の店とか高級な店ならマナーや食べる順番もあるかも知れないけど蕎麦とご飯なら好きに食べて平気だよ
汁ものが先って味噌汁はなかったのでしょ
私なら「蕎麦屋で細かい事を言うな!もしかして部下にも食べ方がどうの?って言ってるの?嫌われるよ」って言うね
父親にこのスレ見せたら?

No.4 17/10/30 09:40
匿名さん4 

全然食べる順番なんて気にしないですよ。プライベートで家族が食べる範囲ならどれを先に食べようか自由だと思うし、
美味しい食事も、美味しくなくなってしまうのに・・
お父さんの家庭は厳しかったのかな。

No.5 17/10/30 09:49
通行人5 

礼儀作法なんていうなら、食事が不味くなる会話を始める人間が最も不調法者じゃないの

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧