注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

話の共感と共有すら出来ません。

回答3 + お礼1 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
17/10/30 19:46(更新日時)

話の共感と共有すら出来ません。

17/10/30 04:53 追記
私に友達はいません。単なる知り合いと趣味仲間ならいます。職場は自分よりかなり年上で結婚してる人が多いから話が合わず会話しても30分持ちません。

17/10/30 04:58 追記
私はビジュアル系バンドの曲を聴いてライブに行くのが趣味です。周囲はビジュアル系バンドに興味無いからビジュアル系専門の掲示板とブログやTwitterに書いてます。話の共感と共有出来る人がいたら楽だと思いませんか?会話が続き盛り上がりませんか?

タグ

No.2554903 17/10/30 04:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/30 06:24
通行人1 ( ♀ )

同じ趣味を持った相手との会話は尽きませんね。
わかります。


ネット上だけではなく、社会勉強の一環としてリアルで会って会話された方が効率的だと思います。

オフ会?とかないの?


No.2 17/10/30 07:07
経験者さん2 

趣味が違うとわかんないから無理に共感と共有はしようとは思わない。
何より会社は働いて収入を得る場所だし、他の人もプライベートのことや
趣味とかあまり話さないよ。それに歳の差があると話もあわないしね。

No.3 17/10/30 10:06
匿名さん3 

学生時代より同じ趣味の人が周りに少なくなる傾向はありますね。無難な会話が発達する

No.4 17/10/30 19:46
お礼

皆さん!回答ありがとうございます!
趣味仲間とオフ会やりたいの山々だけど
ブログやTwitterで書き込みしたけど会いたくないと断わられたが
文章のやり取りなら構わないと言ってました。
ビジュアル系バンドファンはいっぱいいるから探してみます!
職場は働く場所だし休憩時間にプライベートや趣味の話をしないの承知してます。
従業員の悪口や仕事の愚痴より他愛のない話として趣味の話をしたかっただけです。
今の会社にビジュアル系好きな人はいないが
前の会社で娘の付き添いでビジュアル系バンドに行ったのがきっかけで好きになった人がいて話してたが
その会社を辞めたからその人と交流が無くなりました。
今の会社は年配が多いから年配が分かるような無難な話や他愛のない話をしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧