注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

親切にしてくれる人と仲良くなれないのはなぜでしょうか。それとも、私だけがそうなの…

回答1 + お礼0 HIT数 754 あ+ あ-

悩める人
17/11/03 18:39(更新日時)

親切にしてくれる人と仲良くなれないのはなぜでしょうか。それとも、私だけがそうなのでしょうか。

親切な人は周りにたくさんいます。年配~年下の人までに多く助けられています。

でも、そんな人たちと心から信頼しあって友達になることはありません。

はじめのころ、私は勘違いをして、親切にしてもらった人を友達になれたと勘違いして、私からもお誘いをしていました。

でも、そこは何かしらの理由をつけて断られてきました。

周囲の人たちが昔からの友達のように仲良くしているのをみると、羨ましくて、会話には入れてもらえますが、やっぱり私との距離感とは全然違うことを見せつけられてしまうだけです。

親切な人に私からお願い事を頼んだことは一度もありません。
すべて相手からの申し出です。
親切返しをする機会が今のところありません。

嫌われていないんだから、ありがたく素直に、謙虚に、なんて自分に言い聞かせながら、とてもむなしくなります。


律儀で真面目、人見知り、堅苦しい性格が災いしているのだろう、とフランクに話しかけたりもしましたが、無理してるせいか空回ります。

私は私でいい、なんて思い直して、でも、それじゃ何も変わらないんだよな、と悶々と考えすぎてこの時間です。


毎日そんなこと考えているからすごく疲れます。

穿った見方過ぎるのかもしれませんが、もしかして、私に親切にすることで優越感に浸れるとか?と勘ぐることまであります。

私に親切にしたことをきっかけに仲良くなっている人たちを知ってます。

私は認定される障害などはありませんが、ありとあらゆることで人より劣っています。

外見も自分で努力はしていますが、どこか垢抜けないと自覚しています。



多分気の毒に思われてしまうタイプの人間なのかも、と最近は考えてしまいます。

親切にしてもらえるだけありがたいと思って生きるほうが楽なのでしょうか。


No.2555707 17/11/01 02:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/03 18:39
匿名さん1 

断られたっていうのがその方はたまたま職場とプライベートを分けたい人だったのでは?皆がそうと限らないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧