注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

両親が離婚した場合 親権って基本的に母側が有利ですよね 子供10歳 父…

回答3 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
17/11/01 17:43(更新日時)

両親が離婚した場合
親権って基本的に母側が有利ですよね

子供10歳
父親>学卒正社員管理職年収550万
母親>高卒非正規年収200万or無職
上記で離婚した場合親権主張されたら母親側にほぼ持っていかれますよね
子供可哀想じゃないですか?
母側親権優位になにかメリットあるんでしょうか

No.2555881 17/11/01 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/01 16:54
匿名さん1 

10歳くらいになれば子供の意志も重視されるから父親についていきたいと言えば母親が有利ってわけでもなくなる

No.2 17/11/01 16:57
お礼

>> 1 子供がどっちでもいいと言った場合は?

No.3 17/11/01 17:21
匿名さん3 

父親はしっかり働いていて給料もありますが、家事育児全般する時間はありますか?
10歳といえどまだ小学生ですから、夕方には帰宅しますよ。
家で一人でいる時間も多くなってしまうかもしれません。
おじぃちゃんおばぁちゃんの助けを借りられるなら、大丈夫かもしれませんね。

母親はパートな分、時間の都合もつけやすいですし、子どもと過ごす時間は多くとれると思います。
父親からの養育費等もあるかもしれませんが、お金で苦労してしまうかもしれません。

子どもとの時間を優先するか、金銭面を優先するか…養育環境によるんじゃないですかね?

No.4 17/11/01 17:43
先輩4 

ぶっちゃけ可哀想
団地住み、ナマポ、高校中退、自身も低所得コース一直線
でも母親が良い金蔓掴めばなんとかなるんじゃない?

団地の連中と関わるなって親が言ってたのが当時意味不明だったけど今は意味がよく分かる

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧