注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

婚カツで出会った方から頻繁に連絡が来て困っています。 出会いは半年も前で最初は…

回答24 + お礼23 HIT数 3317 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
17/11/10 18:36(更新日時)

婚カツで出会った方から頻繁に連絡が来て困っています。
出会いは半年も前で最初は良いなぁ~と思ってたのですが2回ほど会ってみて、あまり気持ちが積極的になれませんでした。
それ以後一切こちらから連絡しないし、いつ会える?と言った話題も何回もスルーしてるのに、日々の出来事なんかを何度も送ってきます。
いい加減相手はその気がないことを気づいてるのに最近は更に頻繁になりました。
はっきりと付き合おう。と言われたわけでもないので、(その気はないので)LINEやご飯の誘いはもうしないで。と言うのも気が引けます。

私自身、最近すごく好きになった人から未読無視された経緯があり、された方の辛さは良く分かるのでそうはしたくないのですが。。

どう対応したら良いでしょうか?

No.2555910 17/11/01 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/01 18:12
経験者さん1 

「された方の辛さは良く分かる」とは言っても、こればっかしはキチンと断る以外に方法はないですよ。
曖昧な態度を取っているといつまでも続きます。

No.2 17/11/01 18:54
通行人2 ( ♂ )

どう対応したら良いでしょうか?⬅どうするも何も断れぱ良いだろう。💧別に交際する気がないなら、はっきりと断った方が良いよ。貴女の曖昧な態度が誤解されてるかもしれないよ。

No.3 17/11/01 19:29
お礼

>> 1 「された方の辛さは良く分かる」とは言っても、こればっかしはキチンと断る以外に方法はないですよ。 曖昧な態度を取っているといつまでも続きます… された辛さというのは未読無視です。
まあ、これをすれば普通は分かりますけど感じ悪いですしね。
かといって興味ないのはわかってて、友達感覚で連絡し続けてるのなら、私の考えすぎですし。。

No.4 17/11/01 19:32
お礼

>> 2 どう対応したら良いでしょうか?⬅どうするも何も断れぱ良いだろう。💧別に交際する気がないなら、はっきりと断った方が良いよ。貴女の曖昧な態度が誤… 会おうという誘いは毎回断ってるのに、日々のたわいない連絡などしてきます。
興味ないので連絡しないでほしい。と伝えた方がいいのでしょうか。
数ヵ月会うのを断っても連絡するのは単に友達にする感覚なのかと考えると、躊躇われます

No.5 17/11/01 20:07
匿名さん5 

あちらが鈍いのかあなたの言い方が緩いのかわからないけど、その気が無いならハッキリ言わないと、引っ張っぱりつづけたら逆恨みされるかもしれないよ

No.6 17/11/01 20:25
通行人6 ( ♀ )

最近仕事がとても忙しくなってLINEを返すのが難しくなりました。
今までありがとうございました。
◯◯さんに良い出会いがありますように。

…みたいな感じで一方的に終わらせて、数日後にブロックすればいいのでは?
婚活でブロックしたりされたりはよくあることなので仕方ないですよ。

No.7 17/11/01 21:30
お礼

>> 6 やっぱり嘘とわかっても、仕事と言えば納得ですね。

私の当分立ち直れないほどのダメージを与えた人も最終的には仕事が忙しくて。。と言ってました。
それは本当かもしれないけどこれまでは出来てたんだから。。と思えば嫌でも納得ですよね。

No.8 17/11/01 22:02
お礼

>> 5 あちらが鈍いのかあなたの言い方が緩いのかわからないけど、その気が無いならハッキリ言わないと、引っ張っぱりつづけたら逆恨みされるかもしれないよ 鈍すぎて常にポジティブ思考なのか。。分かっててやってるのか。。

例えば忙しいからこちらから連絡します。
といったまま放置すれば普通は察しますが、暫くして「最近どう?時間とれるようになった?」と来るのです。

ハッキリと交際を。と申し込まれたわけてはないけど、ハッキリと連絡してもらっても未来はない。と伝えた方がいいのか真意が分かりません。

立場を替えれば(もし後者なら)分かります。
私もその彼何となく連絡減ってきたけど本当に忙しいのかも。と思いたかった。。
私はさすがに気づきましたけど。

No.9 17/11/01 23:02
匿名さん9 

>忙しいからこちらから連絡します。

これじゃ相手が勘違いしても仕方ないですよ。
「気になる男性がいるのでもう連絡は取れません。」とかでもいいから、連絡を取りたくないならハッキリ相手に伝えましょう。

察してちゃんでは誰と付き合っても上手くいきませんよ。思っていることはきちんと言葉にして伝えないとね。

No.10 17/11/01 23:23
お礼

>> 9 そうなんですよね。。
察してちゃんは私の悪い癖。というかズバリ言えない。

他スレで見かけましたが、
最近気になる女性のリアクションが悪く「忙しくて余裕がないのでこちらから」と言ったまま一ヶ月以上。これって脈なしですよね!?みたいなスレ。

なので普通の人は忖度するのではないかと。

やはりあれこれ言うよりも
気になる人ができて。といった方がいいですね。

No.11 17/11/01 23:39
匿名さん11 

自分がかわいいからはっきり言わないんだろうけど、相手の時間も無駄にしてるからね

No.12 17/11/02 13:56
匿名さん12 

その気がないならちゃんと断らないと。
断ってるのにシツコクしてくるならそりゃ相手がダメだけど、今の状態ならあなたもお相手の方に対してちょっと不誠実ですよ。

ご縁を感じないならしっかりお断りを入れる…それも婚活していく上での1つのルールだと思いますよ。




No.13 17/11/02 14:02
お姉さん13 ( ♀ )

相手が鈍いとかいう問題じゃないでしょ。
婚活サイトで会ってお付き合いする気がないなら、キチンとお断りする。
それが礼儀だし、マナーです。

言い出しにくいからスルーして、気づいてね、なんてムシがよすぎます。

ハッキリと、お付き合いを続ける気持ちはありません、とお断りすることです。
言い方は、色々ありますよね。
お勉強してください。

No.14 17/11/02 14:39
匿名さん14 

婚活ではないので参考にはならないかもしれませんが、告白を断った男友達がこんな感じです。
「恋人としてはダメでも友達としての縁も切れるのは寂しいから、友人としては続けたい」と言われて
それを言葉通りに捉えOKしてしまった自分も悪いのですが。
しばらくは遊ぼうよ、会おうよ、という連絡が入ってきてましたが、気まずかったので忙しさを理由に断ってました。
会えないとなると、日々の出来事(自分が食べた物とか)を送ってくるようになりました。

結論から言うと新しい恋人を作ってしまうのが一番手っ取り早かったです。
忙しい、時間が無いからまた今度、などでの断り方だと、いつまでも不死鳥の様に蘇ってくるんですよね。
それでもまだ日々の出来事は送ってくるので、即レスはせず、週明けの手が空いたときなどに
「彼氏と出かけてて見れてなかったよ、おいしそうなカフェだね」と手短に返したら、
「あれ、彼氏できたの?」と返ってきて、最終的には「そっか~、お幸せに」と言われ、
そこから連絡頻度がぐっと少なくなりました。

忙しい、こちらから連絡する、などの理由ですと察してくれない方の様ですので、
きちんとお断りのメールをお送りするか、架空の話でもいいので恋人を作ってしまうのが良いと思います。

No.15 17/11/02 17:54
匿名さん15 

主さんだって、その既読無視されてる人に、主さんと同じ対応されたら、それでも諦めきれなくて何でもいいから繋がりたいとおもいませんか?
ダメ元で連絡いれませんか?はっきり断らないのは、お互いの時間を無駄にするので、さっさと断ってあげて下さい。
でないと、可愛さ余って憎さ百倍で、逆恨みされますよ。

No.16 17/11/02 18:02
匿名さん16 

優しくないね。

優しい人なら悲しい事をさせない為にはっきりちゃんと言う。
自分が悪者になる事もいとわないものです。


No.17 17/11/02 18:35
お礼

>> 11 自分がかわいいからはっきり言わないんだろうけど、相手の時間も無駄にしてるからね 可愛いと言うより、ハッキリ言って傷付けたくないのでそれとなく分かるように。と考えてしまったのですが。
数ヵ月断り続ければ分かるのではと思ってました。。

No.18 17/11/02 18:36
お礼

>> 12 その気がないならちゃんと断らないと。 断ってるのにシツコクしてくるならそりゃ相手がダメだけど、今の状態ならあなたもお相手の方に対してちょっ… 確かに婚カツで出会った以上、相手からハッキリ意思表示がなくても断りがルールですね。

No.19 17/11/02 21:31
匿名さん19 

スルーされるのが辛いとご存知なのに、ハッキリ断らず、相手に察してくれって、なんかやってることそのスルーした彼と同じじゃない❓
「付き合ってくれ」と言われてなくても誘われたり、婚活で知り合った以上連絡が来ること自体、相手が自分に興味もってる印でしょ❓
仕事が忙しい。でもいいでしょうが、「今、気になる方がいるので申し訳ないのですが、他の男性と連絡とったりなどは出来ないです」など「あなたとは将来考えれない」とハッキリ言わなくても、気持ちがないことを伝える方法はあるはずです。

No.20 17/11/02 21:45
通行人20 

はっきりと言ってあげるのがいいと思います。
自分のいい方に考えたい人っていますから。お付き合いする気はないのでごめんなさい…でいいのでは。

No.21 17/11/03 06:52
通行人21 

はっきり言うしかないと思う。
中にははっきりいっても諦めない迷惑なのも居るけど。

No.22 17/11/03 10:01
匿名さん22 

相手を傷つけたくないではなく、キープしておきたい気持ちがどこかにある

その状態の方が一番その方、傷つくのでは??



それと、半年ぶりの連絡って事は彼も本命がいて、うまくいかなくなり、

それほど付き合いする気持ちも当時はなかったあなたに、ただ


連絡しただけでは?


本当に付き合いしたい相手なら、半年前に付き合いしてますよ

No.23 17/11/03 17:32
お礼

>> 13 相手が鈍いとかいう問題じゃないでしょ。 婚活サイトで会ってお付き合いする気がないなら、キチンとお断りする。 それが礼儀だし、マナーです。… サイトではないんですけど、むしろむしろサイトの方が見切りが早いのでしょうが。
いづれにしても不誠実でしたね。
今度また会おうといわれた際にはハッキリ言います。

No.24 17/11/03 17:37
お礼

>> 14 婚活ではないので参考にはならないかもしれませんが、告白を断った男友達がこんな感じです。 「恋人としてはダメでも友達としての縁も切れるのは寂… 正に似たタイプなのかもしれません。
いろいろ理由をつけ断り続けてもポジティブにしか考えないのか、単に友達としての絆で繋がっていたいのか。。
次の誘いにはそのようにいってみます。

No.25 17/11/03 17:41
お礼

>> 15 主さんだって、その既読無視されてる人に、主さんと同じ対応されたら、それでも諦めきれなくて何でもいいから繋がりたいとおもいませんか? ダメ元… とても良くわかるんです。
私は友達としてもたま~に連絡できればいいかな。と思える派。
この彼もそのつもりなのかと思うから無視はせず返信だけはしましたけど。。
ある意味その彼の方が誠実?
いえ自分の気持ちに正直だったんですね。

No.26 17/11/03 17:44
お礼

>> 16 優しくないね。 優しい人なら悲しい事をさせない為にはっきりちゃんと言う。 自分が悪者になる事もいとわないものです。 そうですよね、一時のダメージがあったとしても希望を持たせるより優しさなんですよね。

No.27 17/11/03 17:48
匿名さん27 

わたしなら、いちどあってから、はっきりいいます
こどもじゃないので、、。

No.28 17/11/03 17:48
匿名さん 

わたしなら、いちどあってから、はっきりいいます
こどもじゃないので、、。

No.29 17/11/03 19:13
お礼

>> 19 スルーされるのが辛いとご存知なのに、ハッキリ断らず、相手に察してくれって、なんかやってることそのスルーした彼と同じじゃない❓ 「付き合って… ええ、次回は、ハッキリ告げます。

No.30 17/11/03 19:15
お礼

>> 20 はっきりと言ってあげるのがいいと思います。 自分のいい方に考えたい人っていますから。お付き合いする気はないのでごめんなさい…でいいのでは… そう考えるタイプのようです。
気になる人がいるので。。と言うことにします

No.31 17/11/03 19:15
お礼

>> 21 はっきり言うしかないと思う。 中にははっきりいっても諦めない迷惑なのも居るけど。 そうします。

No.32 17/11/03 19:22
お礼

>> 22 相手を傷つけたくないではなく、キープしておきたい気持ちがどこかにある その状態の方が一番その方、傷つくのでは?? それと… キープは。。ないですね
実際お会いしてないので。

連絡は半年ぶりでなく、出会った半年前から継続です。
一度目でダメだと思えばその時点で話してはいましたが人間的にはいい人だったので断れずいました。

本当に付き会いたいわけでなく連絡してくるなら、その方がお互い良いですね。
友達として付き合おう!と気軽にいってくれれば気まずくないですね。

No.33 17/11/03 19:25
お礼

>> 28 わたしなら、いちどあってから、はっきりいいます こどもじゃないので、、。 そうですね、一度目でダメだと思えばお断りしてましたけど、もう少し話してみても。。と思ったのがいけなかったですね

No.34 17/11/03 20:52
匿名さん34 ( 20代 ♀ )

そうやって曖昧な態度を取っていては余計に相手が可哀想ですよ。
その気がないなら「ごめんなさい、もう会う気がないので連絡しないでください」とはっきり伝えてください。
それができないなら連絡手段を断ってください。
お友達として関係を築く事をお互いに望むならそれもいいかもしれませんが、男性側からしたら難しいと思いますしね。

No.35 17/11/04 14:58
匿名さん35 

好きな人が他に出来ましたという

No.36 17/11/04 20:12
匿名さん36 

少し前の私が、その男性と同じことをしていました。
一瞬、その人の投稿かと思いました。

なかなか認められなくて、お金を払ってメールカウンセリングを受けたりもしました。

出来れば、恋人が出来たとは言わずに、恋人ではなくお友達やメル友にならなれるとか仕事が忙しいとか断ってあげてもらえませんか。

No.37 17/11/04 23:30
匿名さん36 

主様は未読無視をされたから、気づいたのですよね。
未読無視をされなかったら、気づけなかったのではないでしょうか。

恋人が出来たからと断られたらもっと傷ついたと思いますので、その断り方は最後までとっておいて、
未読無視をして、気づかせてあげてほしいです。

No.38 17/11/05 00:29
匿名さん38 

ハッキリ言わないとお互いのためにならないかと。断るのも勇気が必要ですが中途半端なのが一番駄目でしょう。

No.39 17/11/09 17:58
お礼

>> 34 そうやって曖昧な態度を取っていては余計に相手が可哀想ですよ。 その気がないなら「ごめんなさい、もう会う気がないので連絡しないでください」と… そうですね。
今度そんな流れになったら
友達としてはいいけど。そう言う対象ではないことを伝えます。

連絡を経つ。。のは私の痛手からもブロックなど失礼かなと思うので。

No.40 17/11/09 18:00
お礼

>> 35 好きな人が他に出来ましたという それ、良いですね。
対象外と暗に伝えるよりスッキリしますね。

No.41 17/11/09 18:05
お礼

>> 36 少し前の私が、その男性と同じことをしていました。 一瞬、その人の投稿かと思いました。 なかなか認められなくて、お金を払ってメールカウ… う~ん、どう伝えれば一番なんでしょう。
受けとる側によっても本当に様々なんですね。

私の場合はいい人が出来た。と言われた方が一時的にショックかもしれませんがすんなり受け入れられたように思います。無視はほんとに辛いです(>_<)
友達として。。はいいけれど、これからも繋がっていける。と期待してしまうかな~、やっぱり。

No.42 17/11/09 18:13
お礼

>> 37 主様は未読無視をされたから、気づいたのですよね。 未読無視をされなかったら、気づけなかったのではないでしょうか。 恋人が出来たからと… 既読無視は数回に一度しましたが、それでも送り続けるので、たわいもない返事だけ短く返しときました。

未読無視イコールブロックですよね。
私自身、初めての経験。。存在否定されたようでかなり凹みました。

受け手によってほんとに様々ですね。
そう言えば、この前難しそうだし友人に合コン頼まれてこの彼に誰か連れて来てくれるよう声をかけようと思ったのですがそれでは伝わらないでしょうか?

No.43 17/11/09 18:14
お礼

>> 38 ハッキリ言わないとお互いのためにならないかと。断るのも勇気が必要ですが中途半端なのが一番駄目でしょう。 言い方をよく考えます。

No.44 17/11/09 19:10
匿名さん36 

数回に一度は無視しても送り続けてきたのですね。
少し前の私と同じことしてますね(^^;;

不安になったので、逆に質問させてください。
その場合、主様だったらブロックとか迷惑メールに入れるとかしますか?

合コンもどうでしょうね。
行ったことないので、良くわかりませんが、私だったら、ただ無視されたり好きな人が出来たと言われるよりはいいと思う気もするけど、どんな言い方でも傷つけるんですよね。
難しいですよね。

No.45 17/11/09 19:18
匿名さん45 

お互い恋愛モードじゃない事がハッキリしていて、俺らは婚活という戦場の仲間だ!くらいの共通認識があれば別ですが
仮にも婚活で出会った方に合コンのお誘いは失礼な気が…
自己紹介の時も困りそうですし
やはりきっぱりと、今後連絡は取れないと言うべきかと思います

No.46 17/11/10 18:25
お礼

>> 44 数回に一度は無視しても送り続けてきたのですね。 少し前の私と同じことしてますね(^^;; 不安になったので、逆に質問させてください。… >不安になったので、逆に質問させてください。
>その場合、主様だったらブロックとか迷惑メールに入れるとかしますか?

ブロックもしてない、いや、された側の経験から言うとやっぱり出来ませんよね。
なのでたわいもない会話で返しときます。
でもある意味ダラダラとメールを続けていくより優しさだったのかな。。とも思えます。

合コンの案はなかなか良いのかなあ~とも思ったんですが、やはり察しないは人には通じませんね。

No.47 17/11/10 18:36
お礼

>> 45 お互い恋愛モードじゃない事がハッキリしていて、俺らは婚活という戦場の仲間だ!くらいの共通認識があれば別ですが 仮にも婚活で出会った方に合コ… >お互い恋愛モードじゃない事がハッキリしていて、俺らは婚活という戦場の仲間だ!くらいの共通認識があれば別ですが。。

こんな感じの男性いますよ。
やはり出会いは合コン的な感じで最初は何気なく連絡あったのですが、いつのまにか私の悩み相談、愚痴や相手の合コン出会いの女性の話など、何でも言い合える性別越えた友達みたいな。

もうこのスレの彼とは半年近く。。
私としては異性としての好意は全く見せておらず返事も何日遅れまたはスルーしてるのに切らない。。
普通半年も経って何の進展もしない、好意も伝わらない相手となんてダラダラ続けませんよね?
もはや上記のような友達と捉えてるなら私の早とちりだし。。などと考えてるうちに今に至る感じです。

それでもやっぱり、気になる人が出来たから。あなたもいい人見つけて♪と伝えるべきですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧