動物看護師

回答3 + お礼2 HIT数 1196 あ+ あ-

ハル( 20 ♀ T40rc )
07/01/28 22:02(更新日時)

こんにちは🙇

いきなりですが、通信教育で動物看護師の資格とった人いますか?

資格をとりたいんですけど、いまいち通信教育は信用できなくて‥😥

専門学校だと金銭的に無理があるので💦💦

ここは良いよ‼ってところがあれば教えていただきたいのですが😣💦
よろしくお願いいたします🙇

No.255619 07/01/28 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/28 11:47
匿名希望1 ( ♀ )

通信講座は就職に良く働くことはないと思って下さい。資格なくても仕事できるので応募されてはどうですか?

No.2 07/01/28 15:04
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

取りましたが…通信教育なだけに認定しかもらえませんでしたょ😥なんか無駄でした💦通信教育うけるなら実践のがはるかに身になると思います😊

No.3 07/01/28 16:15
お礼

こんにちは!レスありがとうございます😣

返事遅くなりました😢すみません💦


ペットショップで働きたいと思ってるんですけど、資格あった方が良いと言われまして‥

資格なくてもとってもらえる所探してみます😢

No.4 07/01/28 16:21
お礼

こんにちはっ!レスありがとうございます☺

無駄でしたかぁ‥‥💧
そうズバッと言ってもらえると決心つきます😂

私が受けようかと思った通信教育はお金が‥50万ちょっとかかると言われたので悩んでました💦

実践が一番ですね‥ありがとうございました☺☺

No.5 07/01/28 22:02
匿名希望1 ( ♀ )

元々動物看護師って資格は各養成所が教育が終りましたよ。という意味で出している資格なのであって人間の看護師のようなちゃんとした資格ではないです。だから各学校カリキュラムがばらばらなんですよ。通学の場合は実践をつんだという意味で評価されてるだけです。ペットショップは今は美容室もかねているとこも多いのでトリマーを持っているのは有利かもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧