注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

彼の父親と最悪な出会いをしてしまいました。 もうどうしていいのか分からなく…

回答5 + お礼3 HIT数 520 あ+ あ-

悩める人
17/11/05 17:53(更新日時)

彼の父親と最悪な出会いをしてしまいました。

もうどうしていいのか分からなくなってしまったので、ご相談させていただきます。

まだ彼のご両親にはご挨拶していません。

今朝、彼から
明日の朝、彼の家に父親が来るので、家を片付けてほしい(女性ものが見えない形にしてほしい)と言われました。

彼は仕事の関係で家に帰れなかったので、私が仕事帰りに直接行って片付けました。

私は風邪をひいており、熱もあったので休憩してから家を出ようと思い休んでいたところ、寝てしまいました。

アラームをつけて万全の体制にしていたのですが、夜、私が退散する前に、彼の父親がいらっしゃいました。
もちろん、初めてお会いします。
その場で私は、ひたすら謝り続けました。
そしてとっさに、体調を崩して職場から近いこちらの家で休ませてもらっていたとお伝えしました。(私の家は隣の駅なので、ただの言い訳にしか聞こえなかったと思います)


少しお話をしましたが、途中私の両親は知っているのか?という質問をされ、
母親しか知らないですと答えると
不穏な顔(嫌悪感を示すような)をされました。

彼の父親が帰られたその後すぐに、彼に謝りの連絡をしました。
しばらくして、彼の母親に父親から怒りの電話があったそうです。
彼も怒っています。

彼に、ご両親へ本当に申し訳なかったと、伝えていただくよう、そして出来ることであれば、直接ご挨拶に伺いたいとお願いしました。

彼はしばらく何もしない方がいいと言いますが、私が気が気でない状態です。

彼の姉が結婚する際は、猛反対して、縁を切った、または切りかけたそうです。

私は彼と結婚したいと考えていますが、
突如起こったことで頭がごちゃごちゃになっている状態です。

彼には夢(会社勤めではなく独立したい)があり、まだ親の助けが必要です。
夢を叶えてほしいと私は考えているので、最悪身を引くことも考え始めました。

もうどうしていいのか分かりません。
とりあえず、ご挨拶に伺った方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。

17/11/03 03:24 追記
彼が私の存在を親に知らせてなかった理由が、独立のための支援がなくなるかもしれないことです。

姉夫婦の事件を目の当たりにしたのと、独立のためには親の助けは必須なので保守的になっているのだと思います。

しかし、当時とてもショックを受けたのを覚えていますし、未だに少し不安に思っています。

No.2556568 17/11/03 01:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/03 02:14
匿名さん1 

唐突ですが、入籍は諦めた方がいいよ。
そんな事態になったのは、波動が合わないという
お知らせなんだと思いますね。無理に入籍した場合、
主さんの運勢悪くなっちゃうかもしれません。

No.2 17/11/03 02:27
匿名さん2 

彼の判断に従わなくて今の悪い状態なんだから今回も彼の判断に従う方が穏便に済ませられると思う

No.3 17/11/03 02:30
匿名さん3 

う〜ん…なんだか直感で悪いけど

そんな父親のいる家に嫁いでも主さん幸せになれない気がする。
彼の態度もなんだかなーって感じだし。

No.4 17/11/03 02:47
お礼

>> 1 唐突ですが、入籍は諦めた方がいいよ。 そんな事態になったのは、波動が合わないという お知らせなんだと思いますね。無理に入籍した場合、 … アドバイスありがとうございます。

相性が悪いということですね…
今回のことで結婚についても揺らいでいるので、天からの知らせということで心に刻みたいと思います。

今後どうするかはまだ決められませんが、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

No.5 17/11/03 02:47
お礼

>> 2 彼の判断に従わなくて今の悪い状態なんだから今回も彼の判断に従う方が穏便に済ませられると思う そうですね…
いくら体調が悪いとはいえ、すぐに帰ればこんなことにはならなかったですし、とりあえず、彼からしか連絡は取れませんので彼に従おうと思います。
ありがとうございます。

No.6 17/11/03 02:50
お礼

>> 3 う〜ん…なんだか直感で悪いけど そんな父親のいる家に嫁いでも主さん幸せになれない気がする。 彼の態度もなんだかなーって感じだし。 姉夫婦の件について前に友人に相談した時も、似たようなことを言われました。
今回の件で、彼のことは好きですが結婚についてはもう一度考え直そうと思います。

アドバイスありがとうございました。

No.7 17/11/05 17:38
匿名さん7 

主さんは何にも悪くないです、お金の問題とかも全部彼の都合ですし、そんなに下から目線じゃなくていいのでは?

No.8 17/11/05 17:53
匿名さん8 

親に頼ってる?
独立したい彼?そんな甘い話がないですよ。一家の大黒柱がフラフラしている状態では幸せになれません。
そういう人何人も見て来ましたから!
主さん幸せになれないよ。結婚は諦めろ、までとは言えないけど、彼に考え方を改めてもらわないといけないですよ。
それが改善できないのならば、この結婚は諦めた方がいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧