注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

2歳になる母親です。 子供が可愛くないわけではないですが、イライラしてしまいま…

回答7 + お礼0 HIT数 934 あ+ あ-

匿名さん
17/11/12 21:37(更新日時)

2歳になる母親です。
子供が可愛くないわけではないですが、イライラしてしまいます。自分の性格が短気でいけないことはわかっていますが、時々本当に殺してしまうんじゃないかと、自分が怖くなります。旦那からは、なぜイライラするかわからないっと言われ…自分でもどうしていいのかわかりません。どうして他のお母さんみたいに私はできないのか、子供に申し訳無い気持ちでいっぱいです。わかっているのに、

No.2557433 17/11/04 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/04 21:25
匿名さん1 

旦那がイライラするのが分からないっていうけど、でもほとんどお子さんと過ごして世話してるのはあなたでしょ?
ほかのお母さんが自宅で子供と二人でイライラしないとでも思っているなら違いますよ

No.2 17/11/05 00:25
お姉さん2 

親は子育てで成長します。楽なら成長はしませんよ。私は子育ての時、生まれて2年しかたってない子供に大の大人が振り回されて‼と自分に言い聞かせていました。大変だったら、家事の中で手抜きができることをさがしてみたらどうでしょう。

No.3 17/11/05 10:40
匿名さん3 ( ♀ )

私も母親ですが
イライラしますよ。

家だとイライラは多いけど
公園などではイライラしません。

No.4 17/11/06 06:59
匿名さん4 

二歳児の母ですが、私も同じようなものです。子供は可愛いけど、一日中イライラ…このままでは子供にも良くないと感じています。図書館で借りた トレイシーホッグの赤ちゃん語が分かる魔法の育児書 と言う本が参考になりました。良かったら一度読んでみてください。
2歳はイヤイヤ期ですね。うちの子はイヤイヤ期が早く、他の子よりも天邪鬼が激しいみたいで手を焼いています…

No.5 17/11/07 12:01
匿名さん5 

イライラして当然だと思いますよ、旦那さんは育児していないのですし、分からなくて当然ですよね

No.6 17/11/10 14:37
匿名さん6 

2歳が、一番大変なんだよ母子なんちゃらって、言うんですって、親と繋がってたのが自分とゆうものができ、あまり、しゃべれないし、第一反抗期はと言ってますが反抗ではないですね嫌々時期ムカつくよね‼️(笑)

No.7 17/11/12 21:37
匿名さん7 

海外ドラマ恐竜家族で、恐れられていた2歳の誕生日(笑)理想の母親は気が向いた時に!イライラしても今日一日無事乗り越えた自分にご苦労さんです!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧