注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

いい人の定義って何ですかね? 最近、芸能人も一般人もいい人と呼ばれてる人って当…

回答7 + お礼8 HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん
17/11/06 15:59(更新日時)

いい人の定義って何ですかね?
最近、芸能人も一般人もいい人と呼ばれてる人って当たり前の行動して褒められてませんか?
例えば、挨拶をする。人当りが良い。腰が低い。仕事を頑張る。お礼を言う等
好感度ランキングに入る芸能人の評価って普通の事をしてるだけなのに好感度とか言われるんだと思うと違和感がある
ビートたけしが殺人事件のニュースで近隣住民のインタビューを聞いて「挨拶すればいい人と言われるんだ。」と言ったのは興味が深かった
いい人って普通の事しただけを言うの?
挨拶とか人に対して腰が低いとかはいい人でもなくて当たり前だと思うけど私がずれてるの?
他人と話してても他人の言ういい人が分からない

No.2557738 17/11/05 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/05 13:58
通行人1 

良い人って性格的に優しくて人のことを考えられたり思いやりのある人だと思います。
あとは面倒見が良い人とか…。
とにかく人から信頼があるタイプですかね。

No.2 17/11/05 14:00
匿名さん2 

定義はないが、親切丁寧、優しい、人としてできている、怒らない、悪口言わない、相手を思いやるetaではないでしょうか、裏の顔がない人がいいですね(笑)

No.3 17/11/05 14:02
匿名さん3 

自分に害のない人=イイ人

No.4 17/11/05 14:02
お礼

>> 1 良い人って性格的に優しくて人のことを考えられたり思いやりのある人だと思います。 あとは面倒見が良い人とか…。 とにかく人から信頼があるタ… 主です
そうですね
芸能人でいい人と呼ばれてる人はいい人には見えないしテレビで見ても本当に優しいのか、思いやりがあるのかが見極められない

No.5 17/11/05 14:04
匿名さん3 

主さんの思うイイ人ってどんな人?

挨拶・お礼・人当たりが良い=(感じの)イイ人って言う意味のイイ人だと思うけど。

No.6 17/11/05 14:05
お礼

>> 2 定義はないが、親切丁寧、優しい、人としてできている、怒らない、悪口言わない、相手を思いやるetaではないでしょうか、裏の顔がない人がいいです… 主です
中々見極められない
捻くれてるのかどうしても裏を感じる
好感度ランキングに入ってる芸能人もいい人に全く見えない

No.7 17/11/05 14:05
お礼

>> 3 自分に害のない人=イイ人 主です
そういう解釈もありますね

No.8 17/11/05 14:15
お礼

>> 5 主さんの思うイイ人ってどんな人? 挨拶・お礼・人当たりが良い=(感じの)イイ人って言う意味のイイ人だと思うけど。 主です
もちろん挨拶や人当りもいい人だとは思う
私が思ういい人は誰に対しても普通に対応できる人ですかね(言葉足らずでごめんなさい)
少なくとも芸能人にはいないと感じました
撮影の合間とか週刊誌に載ってるけどあまり笑顔もないし人相が悪い人もいる
笑顔の時目が笑ってない人が多いのも気になるしやたらとニコニコしてる人は
身構えてしまいます

No.9 17/11/05 15:04
お礼

好感度ランキングって誰が決めるの?
ランキングに入ってなくても好感度がある芸能人もあるし何でこの人がランキングに入ってるのと思う芸能人もいる

No.10 17/11/05 20:08
匿名さん10 

いい人→自分に都合のいい人

・手抜き料理でも文句を言わない
・失敗しても怒らない

等々

No.11 17/11/05 20:15
匿名さん11 

どうでもいい他人を「いいひと」と評するのはその程度の理由でいいと思いますよ
「大切な人」「愛する人」「尊敬する人」なら表面がいくら「いいひと」でもそう呼ばない

No.12 17/11/05 20:36
お礼

>> 10 いい人→自分に都合のいい人 ・手抜き料理でも文句を言わない ・失敗しても怒らない 等々 主です
いい人って都合のいい人という事ですね
ネットで芸能人の事をいい人、神対応と褒めてるのはそういう事ですか?
いきなりいい人呼ばれておかしい何と思う事はある

No.13 17/11/05 20:39
お礼

>> 11 どうでもいい他人を「いいひと」と評するのはその程度の理由でいいと思いますよ 「大切な人」「愛する人」「尊敬する人」なら表面がいくら「いいひ… 主です
やっぱりそうなんですね
ある意味どうでもいいと事ですね?
いい人呼びされてる芸能人はある意味興味持たれてないという事か?
私も、他人と話してて「あの人いい人だね」と使うことがあるので気をつけようと思います

No.14 17/11/06 08:47
匿名さん14 

全部が全部ではないけど車の運転を見ていればわかる。ある上司は高学歴で優しくおおらかで、包容力のある上司だったけど、車の運転が荒いかな?と思ったら社名の入った社用車で異常煽り運転して被害者を殴りクビになった。

被害者が会社に来て、この会社を絶対潰す。あいつを(この元上司)ぶっ殺すと大騒ぎして大変だった。高学歴で見かけ良い人……でも他人様を殴る様では会社もマジで使えないわな。

No.15 17/11/06 15:59
お礼

>> 14 主です
社会的に影響がある人ほどあまりいい人いないと思いますね
芸能人もいい人と言われてる人ほど陰で何やってるか分からない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧