初めまして、35歳の既婚の男です。 結婚して早三年、有り難いことに子供(現…

回答2 + お礼3 HIT数 536 あ+ あ-

匿名さん
17/11/06 11:17(更新日時)

初めまして、35歳の既婚の男です。

結婚して早三年、有り難いことに子供(現4ヶ月)も授かりました。

これから頑張るぞ!という時に妻に
「子供が小学校に上がる前に子供を連れて実家に帰る」と言われました。

私に何の相談も無く。
どうやら、私が仕事中、妻の母と水面下で話が進んでいるようなのです。

何で夫婦なのに俺じゃなくて母とそんな事、勝手に決めるの?
正直この時、何かが崩れました。

妻の言い分は「仕事も辞めて私の実家に帰って一からスタートしよう!自然豊かで子供にも良いよ!」です。

ちなみに、新潟の佐渡島でそこに妻の母が独りで生活しています。


私の言い分は「二人して仕事辞めて見ず知らずの地で一から生活なんて、考えが甘すぎる」です。

こんな二人の対立が一月続いていて、何の為に結婚したんだろ?何の為に仕事やってんだろ?俺の目標が無くなった。
何で一緒に居るの?
仕事が終わってアパートに帰っても会話も無く、精神的に疲れてきました。

二人して違う方向を向いている状況です。

このまま子供を連れて出ていってしまうのでしょうか?
どうしたら説得できるかアドバイス下さい。

No.2558058 17/11/05 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/11/06 07:34
匿名さん2 

バカ嫁もらったね。一家の大黒柱である貴方に何の相談もなく。
子供くれてやって、離婚して、若い女捕まえたらよい。

No.3 17/11/06 10:54
匿名さん3 

まだ4ヶ月で 小学校まで 何年もありますよね

その間に 考えが 変わると思いますよ
幼稚園で一緒だった子と 同じ小学校に行かせたいとか 出てくると思います
お子さんの 意思もありますし
奥さんだけの 気持ちでは 移住なんて無理があります

No.4 17/11/06 11:03
お礼

>> 2 バカ嫁もらったね。一家の大黒柱である貴方に何の相談もなく。 子供くれてやって、離婚して、若い女捕まえたらよい。 コメントありがとう御座います。

いろいろ酷くて、俺が悪い、自分が正しいって考えなんです。

No.5 17/11/06 11:17
お礼

>> 3 まだ4ヶ月で 小学校まで 何年もありますよね その間に 考えが 変わると思いますよ 幼稚園で一緒だった子と 同じ小学校に行かせたいと… コメントありがとう御座います。

子供の誕生と妻方の婆ちゃんの死が重なって、その事も関係あるのかな?

そのように考えが変化してくれればまだ助かりますね。

確かにおっしゃる通りですね!
子供でもそういう繋がりは大切ですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧