注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

愚痴です。 学校の課題で不登校の子と強制的にペアをくまされました。 案の…

回答5 + お礼2 HIT数 781 あ+ あ-

匿名さん
17/11/06 12:44(更新日時)

愚痴です。

学校の課題で不登校の子と強制的にペアをくまされました。
案の定、LINEは即効音信不通となり(ブロックしている)、提出課題はすべてわたしがすることになりました。
それどころかその子がするはずだった課題もわたしがするはめになりました。

なぜわたしが不登校の子の尻拭いをしなければならないのか、また、その子が不登校だと知っていて組ませた先生、ペアのどちらかに負担が偏る課題自体にも憤りを感じます。

なんでサボりのために私が…と思っても意味なんてありませんがこのやるせない気持ちをどこかにぶつけたかっただけです。

わたしの性格が悪いのは百も承知ですがきついコメントはお控えいただければ幸いです。

17/11/06 02:57 追記
たった今その子からLINEがありました。『課題間に合わなくてごめんなさい。そしてありがとう。』
…内心 ふざけんな しか言いようがありません。
今 夜中の3時ですよ?
この時間に今更LINEして実は課題やってたんです~って…。
ほんとありえない。

No.2558125 17/11/06 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/06 04:00
匿名さん1 

これは、不登校の子が悪いのではなく、先生が悪いよ。
不登校なんだから、他の生徒と交流なんかできないのは仕方がないし、できなければ今回みたいに、ペアの相手の子に迷惑かけて、それによって、また学校に行きにくくなるよね。
何でペア相手の主さんに負担をかけさせるような仕組みにするかね。
これ親に言って先生に抗議しても良いぐらいだけれど、それやると、もっと面倒になるよね。
主さんは本当によく頑張ったし、不登校の子もかわいそうだね。

No.2 17/11/06 04:07
匿名さん2 

もしかしたら先生は主さんが優しいから仲良く課題をしてくれて、その子が登校してくれるかも?って狙ったのかも?

No.3 17/11/06 06:59
お礼

>> 1 これは、不登校の子が悪いのではなく、先生が悪いよ。 不登校なんだから、他の生徒と交流なんかできないのは仕方がないし、できなければ今回みたい… 朝になって少し冷静になれました。
たしかにそうですね。。。
不登校の子にもなにかしらの事情があったのかもしれません。
でもせめて課題が手に負えないのならば早めに連絡してほしかったなとは思います。

友人にも聞いてみたところ、友人もペアから課題を丸々押し付けられて憤慨していました。
新任の教師とはいえ、そこは少し考えてほしかったです。

とはいえ、お話聞いてくれてありがとうございました。
『頑張った』と言ってもらえて救われた気持ちになりました。
仕組みが悪いということで、不登校の子はもう許そうと思います。
長文失礼いたしました。

No.4 17/11/06 07:09
お礼

>> 2 もしかしたら先生は主さんが優しいから仲良く課題をしてくれて、その子が登校してくれるかも?って狙ったのかも? それが何故 私とその子が当たったのかわからないんですよね…(-_-;)
その子にも一応 友達がいますし。。。
先生いわく『独断できめました~』といってましたが真意は掴めずって感じです。

No.5 17/11/06 08:22
匿名さん5 

あなたは、自分で[性格が悪い]と言っていますが、僕はそう思いません。

むしろ、、、
あなたは本当に、もの凄いことをしたのです、あなたは それが何かわかりますか?

あなたは、人の閉ざされた心を少しずつではあるけど開いてあげたのです。

人の心を開くというのは、並大抵なことではありません、できるものではありません。

これは僕の想像ですが、あなたは怒るけど、愚痴は言ってはしまうけど、あなたは人に悩み、一生懸命で熱意のある人だと感じます、、、

その あなたの熱意が、相手に通じて、相手から[ありがとう]という言葉が 返ってきたのだと思います。

おそらく先生もあなたの熱意の心を見抜いていて、あなたに頼んだと思います。

あなたは、どうか もう少し閉ざされた人の心を聞いてあげてくれませんか?

閉ざされた人は、あなたにだけ心を開くと思います。

No.6 17/11/06 09:44
匿名さん6 

主さんなら、不登校の子を何とかしてくれるという気持ちから抜擢されたんじゃないかな。ただ、来ないときに全て負担を主さんにするのはおかしい。
主さんだけでなく、他の人と交代でするようにしたらいいのにね。

この方法だと不登校の子がプレッシャーとか
クラスの人に避けられてしまうことになり、
余計学校に行けなくなると思う。

No.7 17/11/06 12:44
匿名さん7 

夜中の3時に連絡するくらいだから、不登校の子は空気を読むのが苦手でそんな感じかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧