注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

高校生です。2年ほど努力してきたけどどうしても部活のメンバーと上手くいきません。…

回答2 + お礼1 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
17/11/12 17:30(更新日時)

高校生です。2年ほど努力してきたけどどうしても部活のメンバーと上手くいきません。ロボットを作る部活です。元々この学校を選んだ理由がこの部活に入りたかったからで、学校に受かり部活に入ると両親や中学の恩師、友達に親戚にも祝福されました。もともと機械に関する知識はなかったけど、勉強して努力していく自信はありました。
しかし、同学年でリーダーの様な存在の人とどうしても仲良く出来ません。彼は優秀で、私のように能力の無い人を否定する傾向があります。かつて部活を辞めていった人、先輩や後輩も同様、そして同学年の部活の他のメンバーにもです。自分もきっと言われています。
更に彼の方針“自分で仕事を探せ、出来ない奴はやる気がない奴”。確かに一理あるけど元々知識のあって入ってきた彼らと私とでは当然私の方が劣ってるし、すると知識を得るため話を聞く→出来る人が進めるの繰り返しで嫌われる一方。
最近では夜遅くまで部活に行っては役に立てない事に苦悩し殆ど何もせずに帰る生活。辛いです。辛いことならなんでも乗り越えようというかつての志は何処へ。辞めたいと思う一方、周囲から応援されたし、親にも随分なお金をかけてもらったから辞められないと思い、“彼と仲良く出来ない”というだけで辞めたいと思っている自分、その程度にしか部活のことを思っていなかったのでは…そんな自分を殺してしまいたいほど嫌いです。
気がついたらここ数週間心から笑ってないし、殆ど毎日部活の日は泣いて帰る日々。一体何処で道を間違えたのでしょうか?
一体どうすればいいんでしょうか?
誰か、助けてください。

No.2558541 17/11/06 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/07 00:56
匿名さん1 

うーん、なかなか難しいですね、、
辛いからもう辞めたいという気持ちか、彼と仲良く出来ないからというだけで辞めたい自分に嫌気がさしてるか、何方の気持ちが強いですか。
辛い時は、自分の心が楽しいほうへ進んだらいいと思います。何としても入りたくて選んだ道でも、もうそこに楽しさを感じられず、辛いだけなら辞めるのも1つの方法ですし。
何方を選んだとしても、少なくとも、あなたは間違ってないと思いますよ。

No.2 17/11/07 18:54
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
私が今、何方に行きたいのか、よく考えて決めたいと思います。
昨日酷い言われをされたのがつらくて、今日部活を休んだらLINEで怒られました。やっぱりこのまま続けていくのは怖いです。そのせいであれほど好きな学校にも行きたくないなんて思う位なので辞めてしまいたい、それが今の私の心境です。
苦しくて仕方ない私に、“あなたは間違ってない”という救いの言葉をくださりありがとうございます。頑張ってみようという勇気が湧きました。

No.3 17/11/12 17:30
匿名さん3 

知識をつけたかったらその厳しい人ではなく、自分でインターネットなどで調べてみてはどうでしょうか。動画など、自分で作ったりできなくても見てみると案外やる気が出ることもありますよ!また、仕事を自分で見つける件については、ゴミが出たら掃除をするとか(勝手に捨てたりしないように)なかったら収納ボックスとか、新聞紙などでつくる紙のゴミ箱を何個か作って置いておくなど片付けなどで手伝えることをやってみてはどうでしょうか。その厳しい人の技術を盗んで自分の力にし、どんどん自分を高めて行くつもりで頑張ってみてください!辛いと思いますが無理しないでいろいろ方法はありますし、あまり無理せずやってみてください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧