注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

お祖父さん、お祖母さん 長男は行方不明だったけど、長男の昔の彼女と、その子供 …

回答1 + お礼0 HIT数 408 あ+ あ-

優美たん( 24 ♀ 9kHQCd )
17/11/08 20:26(更新日時)

お祖父さん、お祖母さん
長男は行方不明だったけど、長男の昔の彼女と、その子供
次男と次男の嫁と子供

と暮らしていて、長男の昔の彼女は
子供をダシにずっと居ずわっています。
なぜなら、息子を会社の跡継ぎにさせるため。

だけど、行方不明だった長男が見つかり、長男は言葉が話せない奥さんと小さなたい焼きの露店をやりながら生活してまして、家には戻らないつもりだけど、家族が戻ってきてほしくて、家に戻すために、居ずわってる彼女とその息子を追い出すつもりらしいです。
もちろんお金払って。
息子は賛同してくれても、母親(彼女)が言うこと聞かなくて
さらには子の父である昔の彼氏(長男)の奥さんに全て話して奥さんに別れてくれと頼みにいきました。
今の奥さんは本当に良い人で、去ることを決意したとしても、実際は旦那なしでは生きにくいし、旦那も奥さんを裏切れません。
だから息子を彼女を追い出すしかなくて……

長男の昔の彼女に協力してくれと頼まれましたが、なにをしたらいい?

No.2559311 17/11/08 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/08 20:26
匿名さん1 

優美たんを頼るなんて世も末だ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧