普通の金持ち(上の下ぐらい)と接して、貧富の差を感じて辛い事ってありますか?

回答6 + お礼1 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
17/11/09 20:28(更新日時)

普通の金持ち(上の下ぐらい)と接して、貧富の差を感じて辛い事ってありますか?

No.2559477 17/11/08 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/08 21:21
匿名さん1 

まぁ同じ時間働いてるのに賃金が違ったり親からの援助や贈与の額も違うだろうし、生活レベルが違うから自分がカツカツの時に臨時収入があって海外に三週間滞在してきたザマスとか言われたらそりゃいいなちくしょー!位思うんじゃないかな?

No.2 17/11/08 21:34
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
まさにおっしゃる通りです。毎日残業、あくせく働いても、相手は軽く二倍越えの年収とか、更に不労所得つきとか、親からの援助、贈与もたっぷりで、家のローンもなく、といった感じの人々です。

ちまちまと節約して、物を買う時は慎重に比較検討の結果、諦める事も多く、ちょっとの割引を楽しみに買い物している生活が、少し悲しくなります。

No.3 17/11/09 00:14
通行人3 

ありますよ、年収で50万も上であれば結構余裕の違いが見えます。

No.4 17/11/09 05:35
匿名さん4 

比べるだけアホです。
社会人年収同じでも親から愛情いっぱいで
家賃光熱費仕送り迄して貰ってる
大学同期がいます。
毎月親が上京して大量に服も買って貰います。
親から数百万の車ポンと買って貰う子もいます。
母親と毎年海外旅行や温泉行く子もいます。
恵まれた子は一生恵まれてますから。

No.5 17/11/09 07:31
匿名さん5 

普通の金持ちって主が上の下とか
見下してるレベル違うだろ。
金持ちは金持ちだよ。
主とは何から何まで違うわけだから
比べるレベル違うだろ
相手はあんたなんか相手してないって。

No.6 17/11/09 20:10
匿名さん6 

気にしないのが一番

No.7 17/11/09 20:28
匿名さん7 

大津のいじめっこ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧