注目の話題
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

今年に父方のおばあちゃんが亡くなりました。 来年の正月は、私の旦那の実家に挨拶…

回答1 + お礼1 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
17/11/11 07:37(更新日時)

今年に父方のおばあちゃんが亡くなりました。
来年の正月は、私の旦那の実家に挨拶行くとき明けましておめでとうは、言っては、いけないのですか?
回答お願いいたします。

No.2560655 17/11/11 07:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/11/11 07:37
お礼

>> 1 ありがとうございます

No.1 17/11/11 07:27
匿名さん1 

亡くなった事実を知っているのであれば(最近は親族のみで葬式等を行うので知らされないこともある)、一年(一周忌)経つまでは言わない方が無難です。

  • << 2 ありがとうございます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧