今回の失恋を通して、恋愛・付き合うって儚いなと思いました。 私は離婚家庭に育ち…

回答1 + お礼1 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
17/11/15 00:03(更新日時)

今回の失恋を通して、恋愛・付き合うって儚いなと思いました。
私は離婚家庭に育ち、曾祖母、伯父伯母、両親誰も結婚していない状態で
20代のころには恋愛不器用を自覚し
このまま自分は結婚できないかもしれないと思い
資格を取り、安定した収入を得てきました。

それでも数年おきに恋愛を経験し、
30代前半の恋愛は仕事を優先したため上手くいかない部分もあったかなと思い
30代後半の恋愛では海外の仕事の話がありましたが
ここで仕事を取ったら前の二の舞になると思い
昇進の話を断りました。
でも、あっさり彼の心変わりで恋愛は終わりました。
私の決断です。付き合うことにしたのも、仕事を断ったのも。
誰にも言っていません。
正直、あの時昇進の話を受けていればともまったく思いません。
十分私は今のポジションで満足しているし、世間平均以上の待遇なので。
でも、付き合うって儚いなって思いました。
私は人を好きになることが怖かったので、結婚前提じゃないなら
放ってほしいといいました。
でも、結果は昔以上の孤独です。一緒にいた思い出が孤独を余計につらくします。
結婚しても、一方的に不倫されることもある、
家出されることもある、
もっとひどいパターンはいくらでもあると思います。
私の思いも重いって言われても、どうフランクになればいいのか、
もうこの年では分かりません。
結婚に結びつかなかった、このアラフォーの恋愛は
ただのトラウマにしかならず、どうやって立ち上がったらいいのか
分からない毎日です。

同じような経験をしたアラフォーのお姉さま方、その後はいかがですか?
立ち上がって新しい恋愛に進めましたか?
そしてとても疲れているので、もう結婚あきらめろとか、
重いから振られるんだよとかいうコメントは避けてください。
(同じような経験をした方のそのようなコメントは受け止めますので、大丈夫です)
よろしくお願いします。

No.2560819 17/11/11 15:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/12 09:05
お姉さん1 

昇進の話を断ったことを本当に1ミリも後悔してないんですか?
本当に?本当に??

なんかバリキャリのアラフォー独女って本音隠すじゃないですか?こういう場でも絶対さらけ出さないですよね。必要以上にかっこつけたがるっていうか。自分の負の部分を見せたがらない。だから本音で付き合うことはできず適当に持ち上げられて社交辞令だけが上手くなっていくというスパイラル。

恋愛が全敗なのは素直さと自分をさらけ出す勇気が足りないからだと思います。

痛い目見ても懲りずに恋愛繰り返してる人って端から見たらアホだけど(笑)でもやっぱりアホなりに素直だとは思いますね。
度が過ぎるのはアウトだけど、時に嫉妬・独占欲・マウンティング・依存…スパイス的に使うだけなら悪くないですよ~。

悩み相談でかっこつけるのは辞めたらどうですか?

No.2 17/11/12 10:38
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
小さいときから海外暮らしを繰り返していたので、
正直転勤は面倒と思っていたので、それは後悔していないです。
行ったら行ったで面白いとは思いましたが、一人で荷造や準備をする過程が
むなしいというか、面倒なのです。
正直、自己肯定感は低いので、プライドが高い部分もあるかもしれませんが
一般的にそこまでプライドが高いとは思えません。
周りには帰国子女として、うらやましがられますが
ストレスの多い人生だったという印象の方が自分は強いです。
おかげで今の職業になっているので、感謝している部分もありますが。
キャリアやお金のことを書いたのは
もう結婚あきらめて、お金を貯めるか、きちんとした正社員の職業につきなさいという
アドバイスが不要という意味で書きました。
できれば、同じような状況を乗り越えた同年代からの女性のレスを希望します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧