注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

もうすぐ推薦入試を控えてる者です。 私は薬学部に入りたいと思い、既に願書も提出…

回答3 + お礼1 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
17/11/15 11:39(更新日時)

もうすぐ推薦入試を控えてる者です。
私は薬学部に入りたいと思い、既に願書も提出しました。ですが色々調べてみると、留年せずに卒業できるのか、卒業しても国家試験に合格できるのかと不安になりました。
また両親は、私のために今までにないくらい働いてくれていますが、体がもつのか心配で正直ゆっくり休んでほしいです。
また色々調べるうちに、新しく入りたいと思う学部も見つかりました。
私はいったいどうしたらいいのでしょうか?
相談にのってもらいると嬉しいです。長文ですみません。

No.2561258 17/11/12 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/12 14:43
通行人1 ( ♀ )

今さら他にやりたいこと、ですか?

悩むなら
試験受けにいくの止めれば?
指定校推薦とかじゃないならば、それもありなのでは?

No.2 17/11/12 17:51
お礼

>> 1 お返事ありがとうございました。

No.3 17/11/13 10:58
匿名さん3 

新しく入りたい学部の将来性が気になりますが、モチベーションを保てる方がいいのかな

No.4 17/11/15 11:39
匿名さん4 

入試を控えているのでしたら、それはとりあえず全力でやり切ってから考えてみるのがいいかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧