注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

好きとはどんな時に思いますか?好きとはなんでしょうか? 私はいま職場の人に…

回答3 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
17/11/14 10:55(更新日時)

好きとはどんな時に思いますか?好きとはなんでしょうか?

私はいま職場の人に告白をされ、もともと少し気になっていて一緒にいて落ち着きます。
付き合おうかなという方向で考えていますが、自分は本当に好きなのかな?と思ってしまう時があります。

2年前に2年間付き合っていたひとがいましたが、その人のときとは、少し感情が違います。その人以外でその人と同じような好きという感情に達したことがありません。今でもその人が好きというわけではありませんが、その時の感情と比べるといま、好きではないのかなと思ってしまう時があります。

こんな気持ちで付き合わない方がいいのでしょうか。
よろしければご意見お願いします。

No.2561506 17/11/12 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/12 22:50
通行人1 

その人と一緒にいたり話したりしていて、居心地がいいかどうか。

あとは一緒にいないときでもその人のことを考えたりするか。

そういうことをふまえて判断したらいいと思うよ。

No.2 17/11/12 23:02
匿名さん2 

例えば相手の方が仕事を転職されるなど離れることに、、、と考えて嫌な気持ちが出るなら好きなのでは?
アドバイスになってないですね、ごめんなさい。
一緒にいて落ち着くのは大切ですよ。
付き合ってみてもっと好きになることもありますよ。

No.3 17/11/14 10:55
匿名さん3 

気持ちの事もありますが、

職場が同じというのも

上手く行かなかった場合に不安ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧