注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の働いている職場に夏頃から派遣社員の20代後半の女性が入ってきました。この子が…

回答2 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
17/11/15 21:59(更新日時)

私の働いている職場に夏頃から派遣社員の20代後半の女性が入ってきました。この子が、空気が読めずに場の雰囲気を悪くします。数人でお昼休憩をしていて会話が盛り上がっていると、必ず入って来て自分の話だけをダラダラとして話の内容が全くないので皆沈黙になります。そこで会話終了。また、別の話題で話が盛り上がってもすぐその子が入って来て自分の話に切り替えて終了。それの繰り返しで休憩が終わりです。
はっきり言って変な子なので嫌われています。本人自覚は無いと思います。入ってすぐの頃、職場の頂き物のお菓子を他のスタッフの事も考えずに、自宅に持って帰っているようでした。目の前にお菓子があると我慢出来ないようで、パクパクと食べ続けます。大変見苦しいです。
とにかく食べ物に対する執着が凄く、書くときりが無いです。
「お菓子無くなるの早いね。」と言っても全く自分の事だとは思ってないようです。正直不愉快です。
仕事も経験がある割に、お客様からのクレームが多いです。内容的にも私たちが感じているのと同じで、「自分の話ばっかりで不愉快」。「指導が必要」と厳しい物もありました。正直大っ嫌いです。愚痴ついでに吐かせてもらいました。何とか気付いてもらえないでしょうか?

No.2562491 17/11/15 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/15 13:58
匿名さん1 

もしかしたらコミュニケーションにおける障害があるのかもしれませんよ。おかしいことをしてるってわからないのかも。

No.2 17/11/15 21:59
匿名さん2 

No.1さん
回答ありがとうございます。その疑いはあるかもなぁ。とは思っていましたが。本人は悪気も無ければ、何も感じてないでしょうからねぇ。諦めて見守るしかないようですね。笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧