注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

最近、ペットショップで人気の犬種は、最低でも30万ぐらいからです。ブリーダーのホ…

回答2 + お礼2 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
17/11/15 16:55(更新日時)

最近、ペットショップで人気の犬種は、最低でも30万ぐらいからです。ブリーダーのホームページで気になった犬が居て、問い合わせたら、50万ですと言われました。
でも、犬の散歩をしていると、今人気の犬種を連れた人が沢山います。
みんなお金持ちだなあと思います。私なら、犬なら、そうですね、、20万ぐらいまでしか出せません。みんな、どうしてそんなに高い犬を飼えるのでしょうか?!

No.2562719 17/11/15 16:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/15 16:38
通行人1 

里親会でレスキューした犬を飼っています。
血統書はないですが、人気の犬種です。

No.2 17/11/15 16:44
匿名さん2 ( ♀ )

それより安いところはありますよ。
10万とか13万とか8万とか。
保険に入るとすると、もう少し高めになりますが。

No.3 17/11/15 16:52
お礼

>> 1 里親会でレスキューした犬を飼っています。 血統書はないですが、人気の犬種です。 レスありがとうございます。
私も一時期、里親探しサイトをよく見ていたことが有りますが、遠方ばかりで、しかも「可愛い」と思うと「里親が決まりました」って表示されていました。

No.4 17/11/15 16:55
お礼

>> 2 それより安いところはありますよ。 10万とか13万とか8万とか。 保険に入るとすると、もう少し高めになりますが。 レスありがとうございます。
確かに犬の価格自体は安くても、その他の費用がプラスされて、結局20万ぐらいになるというイメージの所が多かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧