注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私が犯人?誰か助けて…

回答15 + お礼6 HIT数 2794 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/12/31 19:03(更新日時)

はじめまして。みなさんに不思議な話を聞いてもらいたいです。話せば長くなります。私は結婚してます。旦那の兄嫁にいたずらメールが五日間(一日一回)メールがきてまさした。内容は仕事関係やら、子の幼稚園の事やら旦那さんの過去の事が送られてきたみたいです。兄嫁は相当傷付き、悩んでいたので、義兄が警察に相談に行き、調べてもらいました。(約一ヶ月かかりました。)私もなにか役にたてないかと警察に電話したりしました。その結果が、なぜか私が兄嫁に送ったとなっています。通信記録を調べたら所有者が私の名前でした。私には意味がわからなく、身に覚えもありません。でもメールが送られた時間帯は夜中から朝方です。確実に携帯は私が所持してます。兄嫁に送られてた、アドレスは私のアドレスではないです。多分変えて送ってたみたいなかんじです。 なりすましメールなら、私のアドレスが表示されますよね?しかし私のじゃなく不明のアドレスです。 今義兄夫婦とはかなりきまずいかんじです。警察も身内でこんなことはありえない。っていっています。どーしても潔白証明したいです。誰か力をかしてください!

タグ

No.256364 06/12/30 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/30 23:17
通行人1 ( ♂ )

その旦那さんの兄嫁の個人情報知ってるんだから、身内関係者じゃないんですか❓
アドレス変更も1日三回までできるし…
思いたくはないんですが、主さんの身内の方じゃないかな…と思います…
気を悪くされたら、すみませんm(__)m

No.2 06/12/30 23:19
通行人2 ( ♀ )

通信記録で所有者が主さんになっていたとの事ですが…携帯番号はどうなのですか?

No.3 06/12/30 23:20
匿名希望3 ( ♀ )

スレを読ませていただくと…私なら旦那を疑いざる負えないですが…📧の時間帯に主さんが起きていたとなると、不思議な話しですね。潔白のためには警察、もしくは弁護士さんなどに一度相談されてはいかがでしょうか❓私は信じますよ!

No.4 06/12/30 23:22
匿名希望4 

携帯アドレスを一度替えて、また全く同じアドレスに替えることは出来ないのですが。
主の携帯アドレスはどうなっているんですか?
勝手に変わってますか?

No.5 06/12/30 23:40
お礼

みなさんありがとうございます。かなり長い話なので、省略部分がたくさんあり伝わりにくくすいません。私の旦那はそのメールが送られた時間帯は仕事でした。私は寝ていました。携帯を盗むのはありえないとおもいます。私は兄夫婦と結構仲良くしてたので今はかなり避けられてます。警察に通信記録を見せてもらったら、まずアドレス(兄嫁に送られてきたやつ。)が書いてあり、次にそのアドレスの所有番号(携帯)、その番号の持ち主が私でした。タイミング悪く兄嫁にメールが送られなくなった次の日に私は携帯かえているので余計疑われてます…ドコモにいろいろ聞いたりしたら通信記録を書き換える事も不可能ではないといわれました。

No.6 06/12/30 23:45
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

通信記録を書き換える事が出来るって どういう事❓❓誰でも出来るんですか❓それとも電話会社とか 特定の人だけですか❓質問だらけで すいません

No.7 06/12/30 23:49
通行人7 

DoCoMoで「通信記録を書き換える事は不可能ではない」と言われたなら個人を特定するのは不可能と言う事ですよね?

なら「知らない」で通ると思いますが?

警察にDoCoMoでの話を伝えてみてはどうですか?

No.8 06/12/30 23:56
お礼

ドコモの携帯会社の人やパソコンにかなり詳しいかたなら出来るみたいにいってました。この事は兄嫁にも伝えました。警察にはまだ伝えていません。
やっていない!と言ってますが、私の前では〇〇ちゃんがそんなことするなんて思ってないよ!って言ってくれましたが、第三者には疑ってるみたいにいってました。

No.9 06/12/31 00:08
通行人7 

メアドを変えてない
と言う事の記録はDoCoMoにはないのでしょうかね?

変えてない事の証明ができれば第三者の仕業と言う事になりますから

No.10 06/12/31 00:10
通行人1 ( ♂ )

話を振り出しに戻すけど、その旦那さんの兄嫁の個人情報はどうなんだっていう話でしょ❓スレ見る限り、身内しか分からない情報だろ❓

No.11 06/12/31 00:17
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

義姉さんの個人情報に詳しくて パソコンに詳しい身内の人って居ますか❓①さんの言う通り 身内しか無いですよね…

No.12 06/12/31 00:19
お礼

身内以外にも義姉の個人情報なら友達や会社の方でもしっています。私のまわりでパソコン詳しい方はいません。

No.13 06/12/31 00:31
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

主さんが犯人じゃないって事は 誰かが通信記録を書き換えたって事ですよね❓義姉さんの個人情報も知ってて 主さんの電話番号も知ってるって事は すごく身近な人だと思うんですが…いたずらメールが届いてた間 主さんは友達とメールとか してました❓

No.14 06/12/31 00:41
通行人1 ( ♂ )

なんか、どんどん犯人の確定が難しくなってきたな…
多分、警察に言うしかないと思いますよ💧
動いてくれるかわかりませんが…名誉毀損とかじゃないのかな❓

No.15 06/12/31 00:47
お礼

友達とメールと言うのは、義姉さんのメールの件ですか?メールの件は警察に調べてもらって私の名前がでてから相談しました。
警察も調べてくれていますが、今は本当に私の携帯から送られたのか、パソコンから送られたのかを調べてくれています。しかし携帯とでた場合調べようがないといわれました…

No.16 06/12/31 02:04
通行人16 ( ♀ )

皆さんのレスや主さんのお礼を拝見しましたが、見落としていたら、すみません。携帯番号は主さんが実際に使われていた番号なのでしょうか?単に所有者が主さんの名義としてあるだけで、使用者は別にいる…とも考えられますよね。同じ会社の携帯でも、一個人で3台くらいは持てますから…。
また、請求書は別々に自宅ではなく、勤務先に送付してもらう事も可能だと思いますし…。う~ん、Yahoo!メールなどは実際使用されている第三者のアドレスでメールを送信出来たりするのですが…。早く、謎が解けると良いですね。

No.17 06/12/31 12:20
お礼

携帯は私の番号でした。
こぅゆう相談は弁護士とかにしたらいいのでしょうか?

No.18 06/12/31 12:31
通行人1 ( ♂ )

ネット警察とかは無理なのかな❓弁護士じゃあ、仮に主さんの無実を証明できても、犯人の特定まではいかないと思いますが…

No.19 06/12/31 12:39
お礼

ネット警察ですか…誰かネット警察の連絡先おしえてくれませんか?

No.20 06/12/31 15:41
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

私が前に💻のメアドのっとられ個人情報を知られて脅迫メールがきたとき、ハイテク犯罪科だったかな❓警察に連絡したことあります。ネットで検索するとありますよ。

No.21 06/12/31 19:03
通行人21 ( 40代 ♂ )

これかな?
http://www.pref.aichi.jp/police/i-mode/high-tech/mail.html

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧