注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

私の友人に、昔歌手を目指していた人がいます。 デビューの話まで出ていて、実力は…

回答5 + お礼4 HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
17/11/19 22:18(更新日時)

私の友人に、昔歌手を目指していた人がいます。
デビューの話まで出ていて、実力はあったけれど、運がなかったので、結果的にデビュー出来なかったそうです。
その人が、私の好きなアーティストの歌声とかを酷評するんです。
声の出し方があーだこーだとか、何か専門用語?を使って…(私はド素人なので、歌い方とかわかりません)。
でも、私からすると、好きなアーティストを批判される事は嫌です。
それに、正直、デビュー出来なかった人に言われたくない、とも思ってしまう…。
これは、私の性格が悪いですよね💦
どうすればこの性格の悪さが治りますでしょうか…。

No.2564524 17/11/19 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/19 17:03
匿名さん1 

好きなアーティストを批判される事は嫌だとその友達に言えば解決します。

No.2 17/11/19 17:04
お師匠さん2 

人に言われたくないですよね―。人それぞれですし、言わしとけばいいんじゃ
ないんでしょうか。否定する奴程ひねくれた物はない

No.3 17/11/19 17:07
匿名さん3 

あまりにもしつこかったら、
そーだよねー、運も実力のうちだよねー
って言ってやんな!

No.4 17/11/19 17:09
匿名さん4 

その人の嫉妬もありそうですね。まぁ実力はあったのなら、自分のほうが声の出し方がいいのになんで?って思うんだろうね。

No.5 17/11/19 21:36
お礼

>> 1 好きなアーティストを批判される事は嫌だとその友達に言えば解決します。 それは既に言いましたが、逆に私も批判されました。
もっと上手い人の曲を聞いた方がいいよ。だから○○(私)も下手なんだよ、だそうです。
確かに私自身も歌うまなんて思っていないので、何も言い返せなかったです…。

No.6 17/11/19 21:37
お礼

>> 2 人に言われたくないですよね―。人それぞれですし、言わしとけばいいんじゃ ないんでしょうか。否定する奴程ひねくれた物はない そうなんです。
何で相手が好きなアーティストの否定する?って思いました。
友達からしたら、良かれと思っての発言でしょうけれど…。

No.7 17/11/19 21:55
お礼

>> 3 あまりにもしつこかったら、 そーだよねー、運も実力のうちだよねー って言ってやんな! うん…本当は言いたい😅
でも傷つけるかなーと思ったりで…。
私も言われたくないのですけどね。

No.8 17/11/19 21:58
お礼

>> 4 その人の嫉妬もありそうですね。まぁ実力はあったのなら、自分のほうが声の出し方がいいのになんで?って思うんだろうね。 そうなですよね。
友達は自分の方が上手いと思っての発言だと思います。
悪気はないと思うのですが、やっぱり批判されるのは辛いなと…。

No.9 17/11/19 22:18
匿名さん1 

歌の良し悪しって、単に歌が上手いかではないです。
聴く人の心を動かせるかどうかです。

例えば歌が上手くてもただ優等生な歌い方だけで感情が伝わってこないと、聴く人は何も感じません。

逆に歌唱力はそこまででもないんだけど、魂のこもった歌は人を惹きつけます。

「別に上手い下手で選んでいるわけじゃない。自分の価値観を他人に押し付けるな。」と言ってみるとか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧