注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今年離婚しました。 7年一緒にいた旦那ですが仕事が続かず私は昼も夜も働いていた…

回答9 + お礼2 HIT数 1013 あ+ あ-

れいちゃん( ♀ 4mHRCd )
17/11/25 01:56(更新日時)

今年離婚しました。
7年一緒にいた旦那ですが仕事が続かず私は昼も夜も働いていた時期もあり元旦那は身体が怠けたせいかデリヘルで送迎の仕事を5年近くし普通の仕事には付いてくれませんでした。ずっと我慢をし二人の子供を育て私の堪忍袋の緒が切れて離婚したんですが親権は元旦那の方にあります。絶対に離婚はしたくないと言われ親権を渡してしまいました。元旦那も頭がいいのか私が子供たちから離れるわけがないと思っています。なので日中元旦那が仕事の時は私が面倒をみています。離婚したのにしてないと感じで子供たちは大事なので面倒見る事には何もないのですが元旦那は戻ってきてくれるものだと思っているみたいです。情があるせいか何も言えずじまいです。
私もわるいのですが離婚する時に元旦那の離婚するなら自殺する事件など色々とあり親権を渡す代わりに離婚したのですが私の気持ちが不安定です。
子供たちの事を考えれば戻るべきなんです。頭では分かってはいます。
分かってはいるのですが私の気持ちがそうさせてくれません。
ここからが私の最大の悩みです。
離婚してから彼氏ができました。
本当に大好きな人になり大切な人です。
彼も結婚していて離婚した人で彼も奥さんの言葉の暴力で離婚しました。
今私が離婚した傷を癒せたのは彼のお陰だと思っています。
愛してくれて仕事も一生懸命で何に対してもがむしゃらに頑張る人です。
元旦那に爪の垢を煎じて飲ませたいくらい。
その彼の子供を妊娠しました。
降ろしたくはないけど元旦那との子供たちも見捨てる事はできません。
でも元旦那と戻る事も考えられないです。
最終的には自分が決断するのですが皆さんどう思われますか?

長文になりわかりずらいと思いますがご意見ください。

後彼には元旦那とまだ子供たちの事で会ったり一緒に遊びにいったりしている事は言っていません。彼も生理まだきてないの?と痛いとこを疲れました。早く決断しないといけないのですが何人かの意見を聞きたいです。

No.2565735 17/11/22 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/22 17:04
匿名さん1 

子供が出来たなら元旦那とはきっちりケジメを付けて離れて、彼と再婚じゃないでしょうか?
彼は子供を望んでいないのですか?
それなら話は変わってきますが…
まずは彼と話して今後の方針を決めない事にはどうにもなりませんよ。
元旦那が子供の親権をどんな意図で取ったかわかりませんが、もし主さんを戻らせる為なら再婚話をしたら引き取ってくれと言い出すかもしれません。
事故や病気で亡くなった場合もそうですが、彼には子供を引き取る可能性も話してから先を決めてもらうようにしましょう。

No.2 17/11/22 17:24
匿名さん2 

すごく自分に都合の良い人ですね。
一度失敗しているのに学びませんか。子供を振り回すのはやめましょうよ。
自分の子供もまともに自身で育てあげれてないのにおろすことが少しでもあるならきっちり避妊くらいしましょうよ。今年離婚して身の回りの整理もついてないのに違う男と妊娠ですか…。
正直引きます。
どうするかって今の彼次第ではないですか?引き取って育てる能力あるの?
彼と話し合って下さい。

No.3 17/11/22 17:28
匿名さん3 

主さんにとって、どちらが大事ですか?
彼と結婚して赤ちゃん産むなら、もう元旦那との子供達の面倒はみれませんよね。
良くて月1面会。
でも結婚や妊娠のことを元旦那に話したら、もう会わせてくれないかもしれませんし、考えどころです。
元旦那が許可したとしても、子供達の気持ちを考えると、妊娠してる主さんと会うのは複雑な気持ちになると思いますし、わたしには答えは出せません...

No.4 17/11/22 17:40
お師匠さん4 


親権が旦那でも養育権取れば自分が育てられるのに何で取らないの?

あと、そんな状況で妊娠とか馬鹿なの?

生理まだきてないの?って子供欲しくなさそうな男だね。

中途半端な事してるから、そんな事になるんだよ。

No.5 17/11/22 18:00
通行人5 

子供を引き取りたいという相談かと思ったら彼氏が出来て妊娠?びっくりしました、産みたいならいる子供は諦めて彼と結婚するのがいいんじゃないですかね?

No.6 17/11/23 12:18
お礼

>> 4 親権が旦那でも養育権取れば自分が育てられるのに何で取らないの? あと、そんな状況で妊娠とか馬鹿なの? 生理まだきてないの?っ… こう言う回答はもとめていませんので。
中途半端?あなたになにがわかるんですか?
中途半端にしてるつもりはないので。
彼は子供が欲しくてまだこないの?と聞いてきただけなんで。

No.7 17/11/23 12:31
お師匠さん4 


母親として中途半端でしょーが!

ちゃんとした母親なら離婚して1年も経たないうちに妊娠なんかしないよ!

自分の事しか考えてないから中途半端だって言ってるんだよ。

じゃあ、親権取れなくても養育権取れる事とか自分で調べたり周りに聞いたりした?行動した?

中途半端以外ないじゃん。

お悩みの方じゃなくミクル掲示板の方でも意見求めてみたら?

多分厳しい意見来ると思うけどね。

No.8 17/11/23 13:14
お礼

>> 7 中途半端にしてるつもりはないので。

No.9 17/11/23 13:21
匿名さん9 

元夫の所に戻る事は考えられないけど、元夫との子供も見捨てる事は出来無いで
いる今の気持ちや、元家族で会ったり一緒に遊びにいったりしている事を、彼に
話したら、どの様に思うでしょうか?主さんの決断だけでは無いのでは?

彼に癒された事は分かりますが、妊娠までする関係になる前に、考えるべき事
でしたね?どうしたら良いかって、残してきて面倒をみに行っているお子さんを
忘れられますか?愛おしくて行っているのでしょう?辛いですよね。。。

まずは彼に話して、言われた言葉も考えに入れてはどうですか?

No.10 17/11/23 14:10
匿名さん10 ( ♀ )

主さんと同じような状況にありました。

妊娠、私もしましたが、私は中絶しました。

可哀想だけど、今は産むタイミングではないと自己判断したので。

彼との付き合いもその時、1年と経っておらず…彼は産めばいいと言ってくれましたが、まだ出会ってお互い何も知らない中でそこまでの決断、私は出来ませんでした。

それでなくとも、バツイチなのに…
これ以上同じ過ちはしたくなかったので。

お子さんに会いたい気持ちも、赤ちゃんを産みたい気持ちも分かりますが、どちらかしかありません。

今年に入って離婚との事なので、まだ彼との付き合いも浅いですね?

たしかに、辛い時期を支えてくれたと言う意味では主さんにとって大きな存在かもしれませんが、たまたまそのタイミングで彼と出会ってたからそのように思うだけかなと思います。

私はその後彼と色々山場は超えましたが、お付き合いしてもう1年半が過ぎます。別れを考えた時期もありましたが、彼の人柄や私の子供達への気遣いなど、付き合い始めは分からなかった事など総合的に見ていいと思えるから何を言われても一緒に居ます。

主さんはどっちに転ぶのか分かりませんが、その場の勢いで決断することではありませんので慎重に…でも産むか、産まないかもあるので急ぎではありますのでお早いご決断をした方がいいかと。

No.11 17/11/25 01:56
匿名さん11 

匿名9さんのコメント同様

彼に今も子供と会っている現状を全て話してみては?

彼に話してない分、彼は貴女が親権無しの女独り身かとおもっているかもしれませんし。
全てを受け入れる覚悟のある彼であれば

主さんの考えを尊重してくれるかもしれませんし。

離婚の理由は主さんの勝手な申し立てかもしれませんが
今いる子供は母を求めていると思います。

今主さんがお腹に居る子供を産むことになれば別の家族になるので、元旦那さんが連れている子供には会わない方が良いですし、会わせてもらえなくなる可能性か高いですよね。


元旦那の親権の大好きなお子さんの為に大好きだと貫くには
中絶しか示しがつかないような気がします。


お辛い現状ですが、今の彼とのお腹の赤ちゃんを産むことによって
残された子供達は完全に母に見捨てられたと思うに違いありませんし。

まず何が一番大事か考えながら元旦那さんとの関係も整理してみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧