注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

2人目の出産以降、奥さんにイライラがやばいです。 1人目の時もありましたが…

回答4 + お礼0 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
17/11/24 11:10(更新日時)

2人目の出産以降、奥さんにイライラがやばいです。

1人目の時もありましたが、時がたつにつれ収まったと、思ったらまたこれです。

お産をすると、子育てに必死になり、またホルモンバランスの乱れからそうなるというのは
頭では理解していてもやっぱり、イライラをぶつけられたこっちはたまったもんじゃありません。
一番ひどい時は、声かけてもあいさつしても空返事や無視。

だって、可能な限りの子育てや家事は自分も協力しているし、会社の出張やイベント事も、家族重視で調整したり時には断ったりしているのに。

何が気にくわないのかわかりませんが、イライラをぶつける相手が自分しかいないから仕方ないと考え、我慢しています。

どの家庭もそんなもんでしょうか?
というか今の状態と奥さんって、旦那が憎いのでしょうか?

No.2566473 17/11/24 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/24 08:56
匿名さん1 

奥さんのこと愛してないの?

No.2 17/11/24 09:00
匿名さん2 

奥さん産後うつではないですか?

No.3 17/11/24 09:02
専業主婦さん3 

産後うつという病気もあるようですし、あまり酷いようなら婦人科の受診をおすすめします。
あと、たまには奥さんの1人の時間を作ってあげてほしいです。

No.4 17/11/24 11:10
通行人4 ( ♀ )

スレに書かれているような、あなたの「○○してあげている」感が言動に現れて、奥さんのイライラを増長させているのかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧