注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

派遣でライン作業で働いている30代女性です。 職場でどうしても嫌いな人がいます…

回答3 + お礼0 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
17/11/27 10:04(更新日時)

派遣でライン作業で働いている30代女性です。
職場でどうしても嫌いな人がいます。
その人は私よりも後輩で、入った当初はハキハキして仕事もちゃんとやっていたのでよく話すようになり、お昼ご飯も一緒に食べたり仲良くしていました。
ところがある時期からその人が職場で権力のある社員の人と仲良くなりプライベートでも一緒に遊ぶようになって、それから態度が豹変しました。
やるべき事もきちんとやらないくせに、おしゃべりばかりして態度が大きく人には指図します。
今日も他の派遣の人はみんな掃除をしていたのにその人は、派遣がやるべきではない社員の仕事を手伝うふりをして遊んでいたので、つい「掃除しないの?汚れてるよ」と注意してしまいました。
その人は明るくノリがいいので、色々な人と友達みたいな感覚で、他の人もそれを許してしまっている感じです。自分も仲良くしていたのでなるべく我慢して穏便にしていたのですが、あまりの態度にもう我慢の限界です。
他の人がなぜ仲良くしているのか不思議なくらいです。
みんな我慢するのが上手なんでしょうか?
言いたいことを言うとギスギスするし、かといって我慢するのも耐えられません。
こうゆう人とはどのように接すればいいですか?

No.2566707 17/11/24 21:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/24 21:55
匿名さん1 

明るくてノリがよくて悪い印象がないので、手伝うふりしてるとか皆は分かってないのかもしれないですね。

No.2 17/11/27 09:11
匿名さん2 

やるべきことをやらないのでしたら、主さんが注意してあげるのは何も間違っていないと思うな

No.3 17/11/27 10:04
りぃー ( ♀ j6LCw )

周りの人も、その人の素性気付いているけど、波風立てたくなくて、表面だけ合わせてるだけかもしれません。誰も注意しないのなら、主さんがびしっと注意してもいいと思いますよ。
私の職場の後輩にも、仕事中に大きい声で無駄話、皆まじめにしてる時にふざけたりする子がいて、困ってるところです(^^;

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧