注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

人間関係について。 突然ですが、私は小学校の時いじめられたことがあります。さっ…

回答5 + お礼1 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
17/11/26 12:42(更新日時)

人間関係について。
突然ですが、私は小学校の時いじめられたことがあります。さっきまで友達だった人が、急に私を避け始めました。本当にさっきまで友達だったんです。一緒に遊んでいたはずなのに、急に冷たくなりました。
そのせいか、小学校6年生のときは不登校。言い返してはいたもののやめてはくれませんでした。
そして中学1年は行ったのですが、そこではハブられました。私は無理に周りと合わせることができません。面倒なので。
流石にハブられるのは辛かったです。一緒に組んだりする授業なんか、1人でポツンとしています。先生は私を無視し、私は授業が終わるまで俯いていました。
そして中学2年の時に転校して、友達は普通にできました。いじめもなく普通に過ごせていました。
私は今、中学3年なのですが学校に行っていません。特にいじめられてもないです。人間関係に疲れました。無理して笑って、無理して合わせることに疲れました。たまに夜泣いてしまいます。
何故でしょう?私は打たれ弱いですかね?それとも小学校の時からのトラウマのせいでしょうか?
回答まってます。

No.2567335 17/11/26 08:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/26 09:06
経験者さん1 

その限界の壁を越えて明日から学校に行きましょう。

あなたが悪くないのであれば、根性を出し踏ん張って行けば、何一つ悪いことはありません。

それでいじめられたら蹴散らす気持ちで行きましょう。

No.2 17/11/26 09:48
お礼

>> 1 それが出来たら、どれだけいいことなのでしょうか。
取り敢えず、明日は学校に行くつもりです。回答ありがとうございました

No.3 17/11/26 09:52
匿名さん3 

あなたは、今は学校で、皆の中で無理をして笑って、無理をして合わせて、疲れているかもしれません。

しかし、あなたは少しだけふりかえってください、あなたは本当に凄い経験をしたのですよ!中学2年で転校して友達を作ったのです、一歩前に歩いたのです、そんな自分自身を どうか誉めてあげてほしいのです、今をふりかえり [本当に辛いことがあったけど頑張ったね]と誉めてやってほしいのです。

そして、あなたは人の冷たさも、人の暖かさの両方を味わいました、あなたは必ず人の気持ちがわかる、優しい人になっています。

あなたは、今は辛いです、辛いなりに、あなたは今は時には自分自身を誉めてあげてほしいのです、そして未来をみつめてください、あなたは今を必ず乗り越えられます、そして人の心がわかる優しい人になっています。

No.4 17/11/26 09:58
匿名さん4 

過去にいじめを受けて、それにくじけずに、環境を変えて友達を作った。
これってすごい事だよね。
どんなに頑張ったか。
その疲れもあるんじゃないかな。
でも、今不登校で休んじゃうと、休み癖がついて、せっかくできた友達とも疎遠になっちゃうよ。
積み重ねたものは一瞬で崩れる事があるから、毎日学校行って、友達との時間をこつこつ積み重ねていくのが大事だと思うよ。


No.5 17/11/26 10:41
匿名さん5 

自分が悪いと思うことだけはやめたほうがいいです

No.6 17/11/26 12:42
匿名さん6 

力を入れ過ぎるというか、周りに合わせ過ぎの感じになってしまっているのでしょうかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧