注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

私は1度部活の友達と仲が悪くなってしまいました。クラスのいつめんはその子たちで、…

回答1 + お礼1 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
17/11/26 21:25(更新日時)

私は1度部活の友達と仲が悪くなってしまいました。クラスのいつめんはその子たちで、他の仲いい子はNちゃんで、そのNちゃんとCちゃんとAちゃんのグループに、入れてもらいました。
でも、その3人の中のCちゃんだけは、私を嫌っていました。最初は一緒に行動するほど、仲が良かったのですが、お互いいつしか離れ、お互いの悪口を言ったりもしていました。
そして、そのグルーブに私が入った時に、すごく嫌な顔をされて直接話そうと言われました。
私はCちゃんに呼ばれ、二人で話しました。すると、想像以上なことを言われました。Cちゃんは一時期嫌われていて、自分は変わると言っていました。なのに、私にその時、とても偉そうに傷つく言葉を言われました。
Nちゃんは、今は私(C)とあなたのどちらとも仲良くしたいって言ってるけど、など明らかに無理に私を好きって言ってくれてるかのような言い方をされました。そして今でも、Cちゃん中心に悪口を言われます。
悪口を言われてることは、Nちゃんから聞きました。Nちゃんは本当に私と仲良くしてくれ、Cちゃんが言ったようには思えません。
このCちゃんの悪口を言い返すとか、そういうことは私はしたくないです。人を傷つけることは、したくないです。でも本当に悪口の事は許せなくて、私に偉そうなこと言うくせに、Cちゃんの性格がかわってないことにも、腹が立っています。どうすればいいと思いますか?

No.2567625 17/11/26 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/26 21:09
匿名さん1 

Cちゃんにえらそうにきつい言葉を言ったことは覚えてるのですか?その話し合いの時、あなたはその指摘について何て言ったのかな?

No.2 17/11/26 21:25
お礼

>> 1 私はCちゃんにきつい言葉を言われました。前に、きつい言葉を言ってしまったことは、お互い謝っています。そのあとからは、もう言わないと約束し、私は言ってないです。話し合いの時は、もう腹が立っていて、でもきつい言葉を言うとまた何かいわそうで、私はただ聞くだけでした...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧