注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

仕事でテレビがつくかの確認とインターネットが繋ぐかの確認をする際、画面が真っ暗だ…

回答1 + お礼1 HIT数 165 あ+ あ-

通行人
17/11/30 07:25(更新日時)

仕事でテレビがつくかの確認とインターネットが繋ぐかの確認をする際、画面が真っ暗だったりなかなか接続がいかないとすぐ電池を変える人がいます。テレビやインターネットが真っ暗なんて事があったら、普通は入ってる線の接触が悪くていじったりしてそれでもよくならなかったらテレビの故障として上司に報告だと思うんですが、その人、何も確認せずただ真っ暗だからすぐ接続いかないからという理由で電池を変えようとしてました。テレビが真っ暗だからリモコンの電池を変えても無意味。インターネットの接続も電池変えてもすぐにはいかない。何十年もこの会社に勤めている人なのにやってる姿を見て呆れました。新品のリモコン+新品電池でさえ、接続に時間がかかった際も電池を変えようとしたことにもびっくりしました…。自分じゃ直せないというのでやってみたら数秒で終わりました。

No.2568055 17/11/27 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/29 18:36
匿名さん1 

電池変えてなおったらいろいろいじる手間が省けると思ってるのかな。電池でなおらなかったあとはちゃんと最後までいじってなおせてるの?

No.2 17/11/30 07:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

画面真っ暗、接続手間どう=電池変える…。変えた所で同じ結果。いかないと騒ぎ続けます。原因は他にあると気づきません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧