注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

自分には心がないのでしょうか。 大学生男子です。真剣な悩みです 私には楽しみ…

回答4 + お礼0 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
17/12/02 18:34(更新日時)

自分には心がないのでしょうか。
大学生男子です。真剣な悩みです
私には楽しみな事がありません。何をしてもつまらないです。
周りが美しい物と言われるものを見ても美しいと思いません。
恋愛に関しては人に恋をした事がありません(性欲はある。)かと言って二次元に興味があるわけでもないです。
好きな音楽もありません。只管同じ曲を聴いて好きになろうとしましたが、無理でした。
実の親がなくなっても、引きずる事はありませんでした。次の日から普通に散歩をしたり変わらず過ごしました(これが一番自分でも君が悪い)
友達は普通に居ます(多いわけでもなく、少ないわけでもない)ですが、友達には嫌われたくはない、好かれたいのですが、私自身は友人達の事は正直好きでも嫌いでもないです。
趣味もないです。

私みたいな人間はいないでしょう。周りが色々話をしていると疎外感を感じてしまう。親もなくなり、居場所もない。なんかずっと一人な感じです。
どうしたら良いでしょうか

No.2569019 17/11/30 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/30 00:38
青島 ( 50代 ♂ 08v3w )

勉強を頑張ればいいだけでは?

No.2 17/11/30 10:44
通行人2 

探せば主さんのような人はいるかと思いますが、
興味があるものを探してみたらどうだろう。
あとは趣味かな。楽しめる趣味があるとストレス発散になるし
そこから人脈が拡がることもありますよ。


No.3 17/11/30 12:55
サラリーマンさん3 

時間とお金があるなら小旅行でもしてみては?

今自分がいる場所と違う所に行くだけで気分転換になると思いますよ

おんなじ場所で自分を探すよりかは実りがあるかも
今よりましになればいい、みたいな気軽な感じで

No.4 17/12/02 18:34
匿名さん4 

生き甲斐を探すのを目標に生きてみるのもいいかも、何かひとつでも楽しいことが見つかるといいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧