注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

みなさん漫画のストーリーとかキャラって覚えれますか? ワンピースとかナルトの話…

回答3 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
17/11/30 21:25(更新日時)

みなさん漫画のストーリーとかキャラって覚えれますか?
ワンピースとかナルトの話を数人でするとき、みんなキャラとかストーリーめっちゃ覚えてるんですよね
僕も重要な人とか印象に残ってるところは覚えてるんですけど、そんな細かいところまで覚えてません…

No.2569173 17/11/30 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/30 11:56
匿名さん1 

漫画は、最初頁から複数回読めるので、繰り返し読み、内容を咀嚼しながら読み進めると、絵のみだからそれほど難解な内容でなければ、理解できます。
小説だと、紙に性別と年齢、関係性を書き出してから、読み進めます。初めの頁にキャラ説明簡単な紹介あると助かります。

昔々のゲーム ドラクエの魔法のホイミ、回復系  メラ 火(の魔法)と同質な感じです。

No.2 17/11/30 13:32
働く主婦さん2 

読む人の性格や作品との相性によると思いますよ。
たまたま読み込む友達がまわりに多いだけでしょう。
私はわりと読み込むタイプですが、最近読み始めたワンピースの前半の話は覚えられません。

No.3 17/11/30 21:25
匿名さん3 

キャラまでは覚えられます。(登場キャラが多すぎると全部はムリですが……。)

バカなんで、ストーリーは覚えられずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧