周りが結婚ラッシュ子供もどんどんできてきていて、 早くつくりなよなどと軽く言わ…

回答5 + お礼0 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
17/12/01 10:42(更新日時)

周りが結婚ラッシュ子供もどんどんできてきていて、
早くつくりなよなどと軽く言われて毎日毎日鬱です。
結婚して2年半ですが、
旦那の給料少ないため、
昼職と夜はたまにキャバに行きお金を貯めているところです。
わたしの希望としてはやはり、
挙式をあげて落ち着いてから子供希望です。
将来的にはほしいのですが、今はまだほしいと思えませんが、
親にも友達にも早いほうがいい、
お金ならなんとかなる、


なにを根拠に軽々しく言ってくるのでしょうか?
戸建で家賃は9万以上しますし、
旦那の給料は手取り17ほどです、
わたしも働かないと働いても
ギリギリ生活できてるくらいです。

ちなみにわたしは60キロ以上のある
肥満ですし少しでも痩せてからとも思ってます。

式も挙げたいし、もうすこしダイエットして痩せてから!といっても
嫌な雰囲気になります、
産むのはわたしなのに。
いい受け流し方ないでしょうか、、

No.2569183 17/11/30 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/30 13:24
通行人1 

たしかにお金はかかるし、ダイエットしないと流産も危険だし。
確かに出産は早いに越したことはないかもしれないけど、基盤もゴタゴタなのに苦労するのは子供だし。

なかなか出来なくてでよし

No.2 17/11/30 13:54
案内人さん2 

自然に任せましょう

No.3 17/11/30 14:04
働く主婦さん3 

早く産む方が体力的にはいいかもしれないけど 生活基盤がしっかりしてからの方がいいですよ。
お金ならなんとかなるなんて 無責任に軽々しく言って欲しくないですね。

新生児にはまだそこまではお金がかからないけど 年齢が上がる度にお金がかかります。

主さんの考えはしっかり将来を見据えていて間違ってないと思います。

No.4 17/11/30 15:25
匿名さん4 


夫が まだふたりの時間を大切に過ごしたい、と言っている。

と、言ってみたら!?

その場にいない人の言っていることを言うと、相手はすんなり引いてくれたりする。

No.5 17/12/01 10:42
匿名さん5 

主さんも考える様に大した根拠はないと思うから、

その程度の話だと思って流せませんか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧