注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

来週の平日に保育園の面接を予定しているのですが、夫がその日有給が取れたので「俺も…

回答2 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/11/30 20:41(更新日時)

来週の平日に保育園の面接を予定しているのですが、夫がその日有給が取れたので「俺も一緒に行きたい」と言っています。

そういう場合、保育園に夫も三角したい旨を連絡するべきでしょうか。
いきなり夫婦で行くのは非常識でしょうか。(面接の予約の電話では何人で行くか言ってません。園からは『お子さんを連れて来て下さい』とだけ言われました)

No.2569336 17/11/30 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/30 19:52
匿名さん1 

問題ないと思いますが、不安なら前もってその旨を保育園に伝えておけばいいのではないでしょうか?

No.2 17/11/30 20:41
通行人2 ( 30代 ♀ )

父親が迎えにと言う場合もあるでしょうから一緒に行っても問題ないと思いますよ。


実際、
旦那サンもタイミングが合えば一緒にって方もいますしね。



不安なら1さんの書いてるように連絡してもいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧