注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

過保護の母親について相談です 現在20代の社会人です 学生時代のころからなに…

回答5 + お礼2 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
17/12/02 22:52(更新日時)

過保護の母親について相談です
現在20代の社会人です
学生時代のころからなにかとなんでもしてくれる(したがる)母でしたが、それは自分が学生で心配だからだと思っていました。
最近ちょっといろいろあって入院したのですが、その際勝手に会社へ連絡されていて、上司の人に連絡くらい自分でしろと言われてしまいました。
そして退院してからの仕事復帰の日程についても私が大丈夫というのに頑なに日にちを、のばそうとしたり、「言いにくいならお母さんが変わりに連絡するから」と、なぜか怒ってきます
私がなんでもしてもらってたからこんなにも心配性になってしまったのでしょうか?
実際、1人ぐらししたいと言っても「どうせできないでしょ」といってなんとしてもやめさせようとしてきます
反抗してもいいくるめられてもうどうしようもありません

私は一生自立できないのでしょうか?
どうすれば母にわかって頂けるでしょうか?
回答お願いします

No.2569351 17/11/30 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/12/01 14:58
お礼

>> 1 お母さんはとにかく干渉を止めないつもりなら、強引に引き離さないと変わらないと思う そうですよね……
引き離せればいいですけど……

No.4 17/12/01 14:59
お礼

>> 2 父親は、いないの? もしかして、夫婦仲が悪いのかな? 父はいますが、家庭のことは無関心で母に任せきりです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧