注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

行きたくもない高校行くことになっちゃいました。そこはかなりのバカ校です。 勉強…

回答7 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
17/12/04 01:05(更新日時)

行きたくもない高校行くことになっちゃいました。そこはかなりのバカ校です。
勉強してこなかった自分が悪いけど、俺は最初から近所の定時制に通って先輩の鳶の見習いする予定でした。バイクの免
許も取って北海道一周も17くらいでするのが夢でした。三者懇談で先生と母さんにかって話進められて気付いたら決められてました。今からまだ変えられますか?もう遅いですか?別にその高校でも良いけど、中退する自信しかありません。

17/12/04 01:04 追記
北海道住みなんですが。

17/12/04 01:05 追記
もう学校いかんでプラプラあそびまわりまーす

No.2570505 17/12/03 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/03 13:31
匿名さん1 

全日制で中退するような根性無し、定時制なんて続かない。
しかも日中は鳶で働いてから、勉強しに行くんでしょ?
あなたは、そういった地味で苦しい生活は全然考えていなくて、
ただ鳶で稼いだ金で、北海道に行く、楽しいことしか考えてない。
1年間バイトすれば、北海道1周出来るくらいのお金は貯まるし、
定時制を少し甘く考えている、ちゃんと卒業率を調べた方が良い。
大体、卒業出来る子って、昼間にバイトもしてないような子ばっかりで、
仕事している子は、そっちが楽しくなって辞めちゃう子がほとんどだよ。
高校を四年通うって長いよ、三年で済むならそっちの方がお得だと思うけど。

No.2 17/12/03 13:38
通行人2 ( ♀ )

鳶の仕事って、就職して1~2年の見習いの内に、北海道一周するような長い休みがもらえるもの?

なんかいろいろ甘くみてない?

自分の将来の事くらい、親と真剣に向き合えなくてどうする?
それすらできないなら、親の敷いてくれるレールに感謝しなよ。

No.3 17/12/03 14:13
匿名さん3 

願書出したり手続きを何もとっていないなら、

変える事もできるんじゃないのかなあ・・

No.4 17/12/03 14:44
匿名さん4 

ザ子供って感想
おそらく何やっても中途半端で終わるでしょう
忍耐力がない


定時制行きながら免許代、バイク代、旅行代
プラス生活費にスマホ代
貯められる?

出来るなら辞めたら?

No.5 17/12/03 14:47
匿名さん5 


底辺の学校でも 高校卒業資格があるって今後の人生にかなり役立つよ。

今のことだけではなく 将来のことよく考えて!

No.6 17/12/03 14:54
お姉さん6 ( ♀ )

その高校に試験を受けに行ったのは、誰ですか?
親を説得できず、ずるずると流れに任せたのは誰ですか?

鳶の修行をしなから、バイクの免許を取ったり北海道旅行に行くだけのお金や時間の余裕が持てるのですか?

いろんなことに対しての、見通しが甘いと思います。
出来ることとしたいこととの区別が、ついていますか?

説得できないのは、まだ詰めが甘いからだと思います。
希望の進路があるなら、全力で親を説得することです。

No.7 17/12/03 15:07
通行人2 ( ♀ )

底辺高校受験によくあるパターン。
親が中学に泣きつき、中学校側が高校に頭下げに行ってその生徒を無理矢理引き取ってもらう(ねじ込む)。
とりあえず願書だして試験当日いけば、とにかく合格させてくれる算段をつけてくれている。
情に頼ってごねた結果だから、今さら受けないとかできないところまで来ている。

そんな状況なのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧