注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

教習所に通われた方、ご意見下さい。 短期間か普通に通うかで迷っています。 …

回答7 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
17/12/05 12:20(更新日時)

教習所に通われた方、ご意見下さい。

短期間か普通に通うかで迷っています。
ゆっくり進めるか、早く詰め込むか、どちらの方が覚えられるでしょうか..。

No.2571329 17/12/05 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 17/12/05 12:20
匿名さん7 

時間があるならゆっくりの方がいいよ。他の人も少し知ってる人は言ってるけど。
時間がないなら短期で仕方ないし楽さや早さではそっちが楽だし早い。
目の前の得をとるか長い目で見た後々の得を取るかなのよ。免許とって数年したらみんな忘れてるからきづいてないけど統計にはどっちがいいかはっきり出てるのよね。あまり大きく表に出すと商売の邪魔する事になるから表にはあまり出てこないけど。
その人に合ってる合ってないがあるし事情もあるし、自分がどんくさい人間だとか運動神経よくないとかうっかりさんで軽々しい失敗をしやすい人は時間かけてゆっくり取る方がいいよ。
でもそうじゃない人や時間に制約がある人は短期集中でとったらいいんだよ。
悩めるレベルならゆっくり通う方がいいと思うよ。

No.6 17/12/05 12:06
匿名さん6 

期間が空けば空くほど実技行くのがいやになるので詰めて通ったほうが楽だと思います。

No.5 17/12/05 10:55
匿名さん5 

詰めて詰めて1ヶ月で全部ストレートで受かりました。詰めた方が早く取れそうです。

No.4 17/12/05 10:40
通行人4 

どっちって、それは自分の状況次第でしょう。
でも時間があるのなら、普通にゆっくり取っていかれた方がいいと思うけど。

No.3 17/12/05 10:26
働く主婦さん3 

通いの方が絶対いい。
事故起こしたくないなら合宿とか短期集中はやめといた方がいいよ。数字でも出てるから。
短期でしか免許取れない事情があるなら仕方ないけど。

記憶には記憶されるまでプロセスがある。
短期記憶から長期記憶に定着するまで時間がかかる。
しっかり覚えるのや必要な時にちゃんと出てくるようにするには時間が必要。
ゆっくり通う事は通うたびに毎回「一から思い出す」と言う事が必要になるので実際に運転しだした時に思い出す事になる。
短期で通ってると昨日の事なんだからまだ残ってて”思い出す”という事がないから必要な時にしっかり残ってない、しっかり思い出せないって事が起こりやすい。

短期間で免許取った人の取得後3年の事故率は免許取ってからず〜っと乗ってない人の事故率と同じくらい高いよ。

No.2 17/12/05 10:23
案内人さん2 

自分の今の状況に合わせれば良いと思います。

時間を教習所に上手く避けるなら、さっさと進めるに越した事はないでしょうね。

『気が向いたら行く』感覚で、二の次にしてダラダラと何ヵ月も掛かってる人も結構いますから。

No.1 17/12/05 10:09
匿名さん1 

どっちも同じだよ
合宿じゃなくても学科は自分で入れるから好きなだけ入れるし、実地も連続で運転出来るのは二時間だけど、一時間開ければその後一時間乗れて一日合計三時間OKだからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧