注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

非常勤職員と飲食アルバイトのかけもちをしているものです。 非常勤の職場は学校の…

回答2 + お礼0 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
17/12/08 12:22(更新日時)

非常勤職員と飲食アルバイトのかけもちをしているものです。
非常勤の職場は学校のため、長期休暇や土日など飲食アルバイトしています。
非常勤は不安定なので、私も金銭面的にも助かるし、「そのように働いてもいいから続けてほしい」とバイト側の要望もありました。
(再来年からは正規として働く予定です。)


しかし、今年の夏からバイトの方の店長が別の社員に変わりました。
それが、社員なのにシフト管理が全然できない人でした。
お願いされた日にバイトに行っても管理ミスでシフト埋まってたから帰ってくれ(交通費自腹)と何度も言われたり
非常勤の仕事についてバカにするようなこともいってくるような人でした。

しかし、普段から顔合わせるわけでもないのと、金銭面やシフト的にすぐにやめるというわけにもいかなかったので、その社員と面談をし、引き続きバイトを続けるという話で決定しました。

でも、その後言われた通りシフト希望の連絡をしても、電話はでない、メールは既読無視されて、結局夏から今まで1日もシフトにいれてもらえませんでした。
会っても、「ごめん忘れてた。」の一言で済まされ、「またメール入れておいて」と言われて、その通りメールすればそれも無視されます。


金銭面的、精神面的にも厳しいので、もう辞めようとは思っているのですが、急にこのような対応をされ、仕事をバカにするようなことを言われて
長く続けたバイト先(この人が来るまでは良い方が多く、学生時代からお世話になっているところです)を失うことが悲しいです。

どこかに相談して対応できないものでしょうか。
これだけ責任者に無視されるのなら、もうそのままバックレる形で名札や制服など返しにいこうか、と非常識なことまで考えてしまいます。
こういう場合でも静かに去るべきでしょうか?

No.2571464 17/12/05 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/05 17:13
匿名さん1 

労働基準監督署に相談してみてはどうですか?そのバイトの店長ひどすぎるでしょー。非常識な辞め方でやめてもいいですよ、そんなところ。

No.2 17/12/08 12:22
匿名さん2 

本当に酷いですね、労基に相談してもいいと思いますよ、あまりにも馬鹿にしてますしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧