注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

育児相談です。経験者の方のご意見を教えて下さい。 2年生ですが、何でも自分…

回答3 + お礼3 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
17/12/08 20:30(更新日時)

育児相談です。経験者の方のご意見を教えて下さい。

2年生ですが、何でも自分が悪いと思ってしまうようで、ほんの些細なことでも謝ってしまうんです。

最近はお友達からも、謝りすぎ!!と言われてしまうくらいみたいで、本人もしゅんとしてます。

すれ違うときに肩がぽんっと当たったり、お友だちを呼び捨てにしたり(前から呼び捨てで呼んでるのに急に偉そうに感じたとか💧)
隣のお友だちの文房具が机を越えてきて触ってしまったとか、私に対しても、通りすぎる時に服が当たったとか、私が気づいてないようなことでいちいち謝ってくるので、まさか自分が汚い存在だとでも思っているのかと心配して尋ねてみたんですが、返答としてはそう思ってるわけではなさそうなんです。

どこからくる感情なのか、とにかく体が人に触れることや、偉そうにしてしまったこたばっかり言ってます。

きっかけのようなものも私に心当たりはありません。

先生も特に気になる点はないとのこと。多分忙しいので見ておられないんだと思います。

謝りすぎる点なども含めて何か教えてもらえたら嬉しいです。

No.2572556 17/12/08 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/08 15:24
匿名さん1 

自尊心が低く、自分を過小評価しています。たくさん褒めてあげましょう。
自信をもてばイキイキしてきます。

No.2 17/12/08 15:53
お礼

>> 1 これまですごく褒める育児をしてきたんです。
もっと、ということでしょうか。
それでイキイキしてくれるなら、どんどん褒めていきたいです。

No.3 17/12/08 16:03
匿名さん1 

褒めて育てたなら、彼女の持って生まれた性格です。
良いものを持っているじゃないですか。
子供はあなたの子供ですが、「一人の人間」として接して下さいね。

No.4 17/12/08 16:06
お礼

>> 3 そうなんだといいのでしょうが、お友だちにそんなふうに言われてしまうほど謝ってばかりだというのがとても気になってしまうんです。

たとえば、対等な関係にならないというか、謝って仲良くしてもらうみたいなことに繋がらないかなとか、、、。

返信ありがとうございます。

No.5 17/12/08 20:05
匿名さん5 ( ♀ )

うちも小さなことで
よく謝ります。
なんなんでしょうね。
小さい頃は
謝れた時は偉い!って
よく褒めてて
こんな時はごめんね?とか
よく聞いてきてました。
そこを意識する
性格なんだと思います。
下の子は教えても
意地張って謝りませんし。

No.6 17/12/08 20:30
お礼

>> 5 そうなんですね。
うちもよく、謝った方がいいと思ったとか言います。
心配です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧