注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

お母さんが手術を受けます

回答4 + お礼4 HIT数 901 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/01/29 21:10(更新日時)

2月の半ばに、私の母が手術を受けます

病気の内容は父に聞きました。母には直接聞きにくいので…(父も詳しくは教えてくれないのですが…)
「婦人科系の病気だから、死ぬことは無いから心配しなくていいよ。」
と言われたのですが…なんかやっぱり心配になります。

手術ってやっぱり痛くて怖いだろうし…出産の経験があるにしても、やっぱり怖いと思います

でも私の母は強くて優しい人なんで、私と弟に心配かけまいといつも笑顔でいます。

ちょっと話がずれるんですが、私の弟は知的障害を持っています。いつも叫び声を上げていて、母を軽く叩いたりしています。
私も学校の意図が合わない為に休学してるし…

…最近になって、母がそのような手術を受けるのは私のせいなんじゃないか。私が我儘だから…母にストレスを募らせたんじゃないか…弟はしょうがないけど、私は…本当に駄目な糞ガキです…

それで、私が母に出来ることは何でしょうか?家庭での手伝いはしているのですが、他に私に何かできることはありますか?
教えてください。お願いします。

タグ

No.257483 07/01/29 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 08:59
お助け人1 ( 30代 ♀ )

婦人科系なら、うちの母も手術受けたし、年代的によくなるものであり、あなたが原因では決してないですよ😃 うちの子供達も発達障害や知的障害あって、最初はショックでしたが、3年位でだんだん慣れました。人間ずっと悩んでばかりはいられません。 可愛い子供達です😃 あなたは家事を手伝ってあげたり、優しい言葉をかけてくれたら、お母さんはとても安心して手術を受けれると思います🎵 あなたは優しいいいコですよ😉

No.2 07/01/29 09:01
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

主さんは優しいね。

実はわたしも昨年、婦人科の病気で入院、手術しました。
私には中一と小五の娘がいますが、家のことを出来る範囲で一生懸命にやってくれました。そして、「ウチの事は心配しないで、お母さんはゆっくり治してね」と言ってくれたことがなにより嬉しかったです。

弟さんの事やあなたの学校の事は、直接病気には関係ないと思いますよ。
40歳前後になると、どこかしら病気が出てくる人が多いのです。
私だって健康には自信があったんだけどね・・・
だから、心配しないでね。

ちょうど、と言ってはなんですが、あなたは学校を休んでいるようだから、「家事はまかせて」と言ったら、お母さん安心だし喜んでくれますよ。
弟さんのことは、お父さんと相談してね。

応援してるよ!

No.3 07/01/29 13:54
匿名希望3 ( ♀ )

主さん優しい子だね。お母さんに笑顔でお話する、これでいいよ。母親は子供の笑顔が一番!あと弟さんのことだけど、うちにも小一の自閉症ちゃんがいます。賑やかで時々あーあ、ってうちの上の子も思ったりするみたいだけど普段はすごく仲がいいの。お母さんの留守の間みんなで笑顔で過ごして。私は病院で働いていたけど先生も看護師さんもきちんとして気持ちの面でもお母さんをフォローしていくから大丈夫ですよ。

No.4 07/01/29 19:21
お礼

①番さんへ

レスありがとうございました!😊
そうなんですか!年代的になるものなんですか!?
なんか…ほっとしました。ありがとうございます☺

そうですか、①さんの子どもさんも…私は弟としょっちゅう喧嘩するので、心の広い、優しい主さんが羨ましいです。

レスありがとうございました☺☺

No.5 07/01/29 19:24
お礼

②番さんへ

レスありがとうございました☺☺
優しい…ですか?ありがとうございます。何だか凄く嬉しいです。

②番さんも…私の母と同じ手術を受けられたのですね😢
②番さんのお子さん達、優しくて素敵ですね…尊敬です。

レスありがとうございました☺☺

No.6 07/01/29 19:29
お礼

③番さんへ

レスありがとうございました☺☺
③番さんのお子さんも、自閉症ですか…私の弟と同じですね。うちのは小5です😁
私も弟とは衝突して、喧嘩ばかりしてます。
素敵な兄弟ですね😃私もいつか、あなたの子どもさん達のようになりたいです。

どうもありがとうございました✨

No.7 07/01/29 19:44
匿名希望3 ( ♀ )

3です。『全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会』というのがあります。悩んだとき不安な時に検索してみてください。携帯でも出ますがPCなら詳しくでると思います。

No.8 07/01/29 21:10
お礼

③番さん、再びレスありがとうございます☺

へぇ~そんなサイトがあるんですか!参考になりそう!なのでさっそく除いて見ようと思います😺

ご親切にありがとうございました☺☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧