昨年に結婚するまで2年毎に満期退去でかれこれ7件の物件に住んできてわかったことが…
昨年に結婚するまで2年毎に満期退去でかれこれ7件の物件に住んできてわかったことがあります。
ちなみにいずれも単身用の間取りが1Rか1K。
男女問わず、入居者が独身で学生とか若い会社員がほぼすべてだと思います。
この間取りですと壁も薄く、築年数の割りに貧相なものも実際ありましたが
女性が隣になる場合、間違いなく男性の出入りが多く、しかも同棲カップルか半同棲者がいまして
セックスの声は勿論聞こえました。女子大生やOLっぽい人なんか通路で挨拶するんですけど
よく恥ずかしくないなぁなんて関心するくらい平穏な感じでして
こちらからすれば筒抜けに近いワケでアエギが聞こえるので笑っちゃいますよね。
男性が隣になった場合は、極端に静かか、派手に騒ぐか、これにわかれます。男子大学生なんかも
同じようにセックスで彼女を連れ込んでるのもありましたし、これも聞こえます。
壁の構造っていうのは、外見以上に重要なのに気づき、バブル時代のコンクリの頑丈な物件は快適でした。一番よくないのが、よくある石膏ボードの壁。これはオナラからいびき、ビニールの擦る音すら聞こえ、チャイムや会話もよーく聞こえました。冗談だと思ってる方は、本当なので検索すればどなたかのサイトでわかると思います。都市伝説ではなく本当だったということ。隣人の騒音や物音って敏感になっちゃいませんか?
結局、一番いいのは一戸建ての借家ですね。
新しい回答の受付は終了しました
そういう物件にしか巡り会わなかったことがお気の毒。
ってか、気になることの大半はエッチの話だよね?
リアルAVでかなりお世話になったんじゃない?(笑)
ちなみに戸建でも安物の狭小住宅なんかは、隣の2階の音が自分家の2階から聞こえてくるような感じになりますよ。
戸建なら良いと思ってこういう物件掴まないでね。
一人の場合はいいけど、家族で暮らすなら戸建ても石膏ボードはってるだけだから家族の音がうるさいからね。
私は声が聞こえるのはある程度平気だけど足音とか声以外の音が無理。
戸建ても外で犬飼ってるやつの鳴き声がマジうるさいからね。戸建て密集地は子供が道路で騒いでるし。
音に関しては、戸建ては気楽ですね
マンションは、やはり気を遣います
彼の住むマンションは都心の15階マンションで、一階に銀行が入ってて
頑丈ですが、壁は薄いです。
防音材が入ってますが
上下隣の音は聞こえます
エッチの時は声を出せません
私の家は戸建てなので音を気にしたことが無いです。夜中でも洗濯機回します
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
4歳の子供を週5、9時から16時半まで保育園に預けています。 でも、…10レス 285HIT 匿名さん
-
既婚の方、本当に幸せですか?17レス 255HIT 匿名さん
-
私の彼氏は容姿はいけてますが、中卒で無職です。今同棲しています。 昨…5レス 158HIT 匿名さん
-
結局人は結果だけを求めているのでしょうか。結果だけを見て人を判断する、…10レス 159HIT 匿名さん
-
夫婦や同棲中の方は仕事の愚痴など不安や心配事を相手に相談したりはしませ…8レス 165HIT 匿名さん
-
親に結婚を反対されています。31歳男です。今結婚も見据えて真剣に交際し…6レス 153HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧