互いの不注意で妊娠したしまいました。彼と話し合い中絶することになり、手術費用は彼…

回答66 + お礼26 HIT数 10843 あ+ あ-


2017/12/25 07:57(更新日時)

互いの不注意で妊娠したしまいました。彼と話し合い中絶することになり、手術費用は彼が出すと言ってくれています。
明日一緒に病院に行く約束をしているのですが、彼に待ち合わせ時間をLINEしたら既読無視です。
逃げられるのかと心配で眠れません。

No.2576661 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.21

1の人や20の人…
頭おかしいのか…

主さん辛いでしょうが
2度と同じ思いをしないように
今は身体に気を付けてくださいね。

  • << 25 辛いですが、自分にも非があるので… 悲劇のヒロインぶっています
  • << 28 ありがとうございます

No.33

32

二人の責任だけど、
痛い思いして、堕胎するのは女性なんだよ。金ぐらい、全額出せよ。

No.22

妊娠の責任は男女にあります。同等にあると思う。
だけど中絶による身体と精神的な辛さは女性にくるよね。
女性はそれを理解して行動しないと心も身体も傷つきます。

No.27

驚いた。
男って本当に他人事なんですね。

我が子の心臓が動いていて、それを自分たち親の都合で止める。
それで涙も出ないなら人としてどこかおかしいんでしょうね。

No.7

そっちがそのつもりならこっちもそのつもりで行くしかないですよね。
お家に行ってご両親とお話ししたら?何か言われたら私は穏便に過ごそうとしたけどあなたが穏便に済まそうとしてくれなかったからとでも言えばいい

  • << 9 実家は知らないのです… 彼は一人暮らしなもので。 でも来てくれなかったら本当にどうしようもないですよね…
  • << 10 実家は知らないのです… 彼は一人暮らしなもので。 でも来てくれなかったら本当にどうしようもないですよね…

No.12

そんな無責任な男ならもう別れるのは確定ですよね?じゃあ戦う方向でいきましょう。

「一緒に病院行って署名してもらわないと中絶できないし、やはり命の話だし私もひとりでは迷うところがあるので産んで強制認知の措置を取らせてもらいます。」

って送ってみては?

No.42

それだと費用の負担については、彼は100%納得してなさそう。

あ、この先彼を中絶の責任で縛ろうとしてもダメですよ。処置が終われば関係は終わらせたいと考えてる可能性が高いので「あたしの心の傷が癒えるまでそばにいて」とか関係継続を強要したり脅すことはしないようにしましょう。

別れた方がお互いのためです。

No.16

こういうケース多いですね。
傷つくのは女性。
これに懲りて
自分で自分の身を守らないとね。
今後子供作るのは結婚してからにしましょう。

No.20

男側だからかもしれないけど自分も何で泣くのかわからない。泣いても事実は変わらないし。「産んであげられない私が可哀想」でしょ。男だけが悪いんですか。

No.30

一時的には痛い出費だけど、出来婚を迫られたり、勝手に出産されて認知を求められたりしなくてよかったーみたいな感じじゃない? 

No.31

中絶って簡単に言うけど手術なのにね。手術をすると言うことはそれなりにリスクもある。
赤ちゃんの事は勿論(精神的)肉体的にも辛いのに、なぜ泣くの?って呆れる。

勿論女にも責任はある。でも色々なリスクを背負わなければいけないのに他人事のような感性に驚き。思ってても口に出すことがおかしいよね。
まぁ、彼がそういう冷徹な人間だったとわかってよかったのではないでしょうか?

No.39

>> 33 32 二人の責任だけど、 痛い思いして、堕胎するのは女性なんだよ。金ぐらい、全額出せよ。 手術を受けるのは私なので彼はお金払わなかったら何するんだ?と思い、せめて費用は出してと思います

No.3

1さんのレス意味がわからない。今スレ主が相談しているのは彼氏と連絡つかないことを不安がってるのに論点ずれたアドバイス。読解力ないんでしょうね。

彼の電話番号、メールアドレス、家はわかりますか?
主さんは彼のご家族と面識あるのかな?

No.41

>40

そんなくだらない事にこだわってるとバカを見るよ。
そのバカを見るのは自分だけになる。それでいいの?
こういう時に感情的になってキーキー言って相手の男性を責めけなすような言葉を出したがる女性は多い。

でもそんな人には、そんな事を実際にすればどうなるかも考えないの?って普通に思う。
相手の男性も気分を害し腹を立て「なら、もう知らんわ勝手にしろよ」という態度になるだけ。

明日手術でしょ?
彼が気を悪くし腹を立て来なければどうなります? 
確かに相手には無責任な考えも見え隠れします。ですがそれでも手術代は負担し病院にも付き合う事に同意しています。女にはそれが十分に思えなくてもそれでも彼なりの誠意は見せようとしてる。
ここで余計な事を言って二度とあなたからの連絡に出なくなればどうなる?待ち合わせに来なければどうなる?

今ここで揉めてしまって、明日の手術が出来ずにいて子供産んで主さん一人で育てられます?殺したくない?じゃあ今ある仕事?学校?だの事情や体裁だのを全部捨てて片親シンママで父親のいない子を育てていきますか?

明日手術はしても、今ここで彼を怒らせ彼が明日来なくて手術代も出してもらえなければ主さんが全部負担する事になる。体を痛めてなおかつ財布も痛める事になる。それの方がいいの?

くだらない正義感や綺麗事には今はこだわらず、まずは目の前の問題をクリアする事だけを考えなさい。彼は費用も負担し病院にも付き合うと言ってるもの。それ以上でもそれ以下でもありません。
あなたは体を痛めますが彼は財布もメンツも痛めます。どっちがいいかの話は問題を乗り越えてから好きに言えばいい話。 

ここで女の方が大変だとか、彼には誠意がないとか余計な事を言葉にして彼が”じゃあ好きにしろ、俺は知らん”と態度を翻してしまえば痛みは全て主一人が負う事になる。
妊娠は「二人の責任」としても、だからって主自身が自ら一人で全て背負う方に進むなら愚かなのは正義感や綺麗事を振り回した自分と言う事にもなる。
それでいいの?

彼が来ない不安が見えるなら、彼を責めたり彼に敵意を見せず、逆に彼に迷惑かけてごめんねとでも言って、怖いとか言って相手の同情心や逆に相手の同情心や正義感を煽って”俺が行ってあげないと”と思わせる言葉を出し”彼に確実に来てもらえるような種をまいとく”

その事の方が賢明な行動よ。

No.19

>> 11 来なくても、一人で病院に行って 彼氏に署名とお金を貰う。 いざとなったら、男は逃げるから しつこいぐらいに連絡して。 病院でエコーを見て心拍が確認できました。
ですがそれを堕ろすことを医師に告げた後涙が止まらなかった。
彼はなぜあたしに泣くのか何度も聞いてきました。
やはり、本当に男側はわからないのでしょう。
だから簡単に堕ろせと言うんですよね

No.32

2人の責任と言いつつなぜ彼が全額支払わなければならないのだろうか?

いや、彼からの申し出なら良いのだけれど…

No.2

流石にこれは何をしても連絡とらないと不味いですね。
電話は試してみましたか?

No.55

どんな事情があるかも知らずに
どんな思いをしているのかも知らずに
主さんを責めるのはやめませんか…?
彼女にも責任はある。
それをしっかりと理解、後悔した上での今回の決断です。
辛い事に変わりはありません。
今は、主さんをはじめ、
同じ思いをする人が一人でも減ることだけを考えて、
誹謗中傷はやめましょうよ。

No.68

本当、酷いよね。
誹謗中傷。
心の醜い女ばっかり。

No.13

電話が無理なんて、自分勝手すぎます。主さんがどれだけ不安か...。
徹底的に戦いましょう。
友達で彼の実家を知ってる人はいませんか?バイト先とか?

No.67

ここで主さんを誹謗中傷している人たちは
ご自分が幸せでないのでしょうね。
こんなに辛い思いをしている人に
酷いことを言えるんだから。
可愛そうなひとたち。
主さん、気にすることないですよ。
もう本当にやめましょう、誹謗中傷。

No.43

辛い気持ちはわかるけど、どうしようもない現実だと受け止めるしかない。


病院に来ただけまし。


ただ、二人に未来はないと思う。


お身体大切に。

ちゃんと供養してあげてね。

赤ちゃんのご冥福を祈ります。

No.62

私、女ですが泣く意味を教えてください。なぜ結婚するかわからない人の子を妊娠するの?教えて。気持ちいいから、まっいいか~。って感じ?出来婚もそうだけど恥ずかしいよね。気持ちよさが勝つんでしょ?わからないわ

No.71

69
敢えて、横レスするわ
本来なら費用だって折半が合理的。
なら、女性が堕胎で受ける
相当なダメージも折半にしろや。

堕胎で受ける心の傷と身体の傷は
相当なものだよ。

気にしないでいられる女性など皆無だよ。

No.11

来なくても、一人で病院に行って
彼氏に署名とお金を貰う。
いざとなったら、男は逃げるから
しつこいぐらいに連絡して。

No.66

こういう何も考えずに子ども作っちゃう女が泣くとかないわ。
いつまでも自分だけが可愛いんじゃ、成長なんて出来ないよね。
唯一の神様の救いは、この女に子どもを産ませ無かったことだ。当たり前。誰も幸せにならない妊娠だもん

No.69

女を過剰に擁護するここの掲示板でこれほど主が叩かれるってのはよっぽどくだらない事にこだわってる証拠なんですよ


妊娠は2人の責任
本来なら費用だって折半が合理的なのにそれもしない
で、気にしてる事は子供を殺す事でもなく、身体の事でもなく、彼氏が逃げないか…
できるだけ彼氏の負担を大きくしたい

いつまで現実を見ないつもりでしょうか

No.15

避妊はしっかり
彼氏は捕まえよう

No.64

彼にも手術に立ち会ってもらいたい、
きちんと一緒にエコーを見て、
消えゆく命を、女性の傷を、感じてほしい。

No.74

>>73

え? 中絶の際に女性の身体が受ける負担を考慮もしないのの、どこが理性的なの?

73番さんこそ、感情論むき出しですなあ。

No.77

お互いの合意でセックスしてリスクがどうの主導がどうのはおかしいと思うよ。
つーかそこを解決する為に結婚があるんだから、自由恋愛の段階では自己責任と折半が基本になるのは仕方ない。
まだ他人だもん。

No.80

お辛いですね…。
私は中絶はしたことありませんが、妊娠・出産の経験はあります。

>2人でしたことなのに俺が全額払う意味がわからない
この考えかたはおかしいなと感じます。
男性はなんの変化もありませんが、女性はそうはいかないのに。

初期中絶なら、出血や傷の程度などはわずかですが、妊娠に気づいた時にはすでに胎盤は作られ始めていて、そこからホルモンがどばどば出てますから、精神状態が劇的に変化しています。
また、妊婦は脳が10%近く萎縮します。
中絶すると、出産したのと同じで、またがくっとホルモンバランスが変わりますから、マタニティブルーや産後鬱と似たような鬱状態になりやすいです。
まして、罪悪感もあいまって…。

中絶で除くのは胎児だけじゃありません。
胎盤という内臓摘出する行為な上、上記のような理由でPTSDレベルのトラウマになるリスクがとても高い。
妊娠・出産でも同様のダメージはあるわけですが、喜ばしいことであればポジティブに捉えられるし徐々に回復します。

乱暴なたとえですが、一気に二種類の麻薬中毒にどっぷり晒されて、脳がちょっと壊れて、そこに罪悪感が拍車をかけ、、、、というもので、やはり、簡単に「精神的なダメージならたいしたことないだろう」で済む内容じゃないと思います。

もちろん、二人とも、そういったことを知らずに軽々しく行為したのだと思いますから、主さんにも非があるのは当然です。
でも、女性は肉体の一部を失うという罰を受けざるを得ないんですから、金銭はやはり男性が負担してしかるべきじゃないかな、と思いますよ。

No.87

え?
折半が普通でしょう。
10代でないなら、妊娠、出産、中絶
それによるリスク、負担、ダメージは知っておくべき。だと私は思います。
女性なら尚更。

自分の身は自分で守る。
誰も守ってくれませんし
変わることも出来ません。

それを全額男性負担だとか、
リスクがどうとか、
それは違うんじゃないですか?
ならキッパリ断りましょう。

断ったら別れを告げられると思ったんですか?
だから受け止めたんですか?

それは明らか女性が悪いと思います。
断る勇気も必要です。
それで去っていくならそれまでの相手だった。ということ。

被害者は赤ちゃんです。
主と彼氏さんは加害者です。
考えたらどうなるかわかっているくせに妊娠したんですよね?
避妊していて出来たのか
避妊せずに出来たのか
それはわかりませんが
どちらにせよ
sex=子作りという認識が低かったのではないですか?

最悪の場合、中絶したら2度と出来なくなることもあるようですよ。
そんな知識もないまま、堕胎するわけではないですよね?
いざ、子供が欲しいと思っても
出来にくかったりする場合もあるようですが、
それはお互いの責任なので
彼氏さんを恨むのは筋違いだと思います。
レイプなら話は別ですが
そうではなく合意の元のようなので
折半もしくは4割程主さんが負担でいいのではないでしょうか?

そんな責任も取れないような男性とは
お別れされた方が宜しいかと思います。

長々と失礼いたしました。

No.14

彼についてきてくれる気持ちがないなら無理に引っ張っていくことはできないと思いますよ、同意書にサインもらいましたか?彼に期待出来ることはお金を出してもらうことだけですね。

No.18

>> 16 こういうケース多いですね。 傷つくのは女性。 これに懲りて 自分で自分の身を守らないとね。 今後子供作るのは結婚してからにしましょう… 本当にそう思いました。
体験しないとわからないなんてとんだバカ同士です。
考えなしのノータリンです。
ちゃんと段階踏んでから行おうと思いました。

No.34

彼氏とはこれからも
付き合うんですか??

もう悲しい事にならないように
気をつけて下さいね。

次は産んで育てられるよう
主さんもしっかりとね。

No.46

責任と言っても、取りようがないからな。
加害者は二人ともだし、被害者は死んでて遺族は自分らだから。
そのもやもやを消化する為だけにつるむ気もしない。

No.70

あ、でもこうやって女性の味方をしないと横レスで誹謗中傷されるのもここの特徴だから横レス不要と言っておきます

No.47

私と子供のこと簡単に忘れて欲しくないって(笑)
お互いに重大なこと忘れてて今、その状態になってんのに何言ってんだか。

No.58

連絡が取れたようで良かったです。
私も結婚の約束をした彼がいて(口約束ですが…)、いざ妊娠したらおろしてほしいと悩むそぶりもなく言われました。
しかも費用はお互いの責任だからと半額。費用に関しては納得いかないところもありましたが積極的に避妊をしなかった私にも非があったのでそうしました。母には全額彼に出させろと言われましたが。
私の時も病院に行った時には既に心拍確認が出来ており、おろした後は泣きました。2年経った今でもふいに思い出しては泣いています。
彼とはそれをきっかけに別れましたが特に子供なことはなんとも思っていないようで、おろすことに頷いた私にどこかホッとした様子だったのを覚えています。
その後、手術による高熱、子宮内膜症により数日間入院しましたが、そのときに妊娠したら出産するもおろすも女側に負担がかかることを強く再認識しました。
妊娠に関する認識や感情の受け取り方は女性と男性では違うのかもしれませんね。
男性は出産後に初めて父親である自覚がでるそうです。(勿論個々によりますが)
女性は妊娠してからが母親です。
僅かな時間でしたがその子の母親であったことを忘れないでくださいね。
とても、とてもつらかったと思います。
子供を思うことももちろん大切ですが、おろしてまで守ったあなた自身のこともあなたが大切にしてあげてください。

No.89

中絶経験者です。
費用に関してですが、お互い合意のもとであったのなら折半するのが普通だと思います。
被害者ヅラしているって言われても仕方ないような気がします。
確かに中絶は女性側の心身に負担がかかりますし、心拍を確認して泣いてしまう気持ちも経験者なので分かります。

でも自分はこれだけ辛い思いをしている、負担がかかるという理由で相手側だけに費用を払わせるのはおかしいかなって思いました。

お身体大事になさってくださいね。

No.24

>> 20 男側だからかもしれないけど自分も何で泣くのかわからない。泣いても事実は変わらないし。「産んであげられない私が可哀想」でしょ。男だけが悪いんで… 彼はそう思ったかもしれないですね。
殺すことが怖くなりました。
実際に自分の中にもう一つ心臓があると思うと、ちゃんと生きているんだなと。
我が子を殺すなんて本当に辛いです。
元はといえば自分が一番悪いのですが。

No.25

>> 21 1の人や20の人… 頭おかしいのか… 主さん辛いでしょうが 2度と同じ思いをしないように 今は身体に気を付けてくださいね。 辛いですが、自分にも非があるので…
悲劇のヒロインぶっています

No.35

親には絶対ならないので余計な心配はしなくて大丈夫です。
主はまぁ、これからは気をつけてください。

No.44

なんでこういう、結婚前にやるんだろう。ゴムつけないならやらない事だな。貴方は親に言ったの?絶対相手は逃げるでしょう。戦うのは、むずいわ。いっそ彼氏の家の前で転んで胎児がダメになったって話の方が、タダだ。

No.45

女性側でも心拍聞こえて、泣く意味が分かんない。そういう事して、いい子は産まれない。望まれて産まないなら、下ろすべきだ。貴方だって育てられないよ。子供は望まれた所に来るべき。ね、貴方だって愛して結婚まで行った人の子を産みたいでしょ?もっと泣く所は、逃げそうな奴に対してよ。

No.63

44みたいな人は滅多にいないから気にしないでね!

No.72

こんな感じで横レス不要と言ってるのに我慢できずに発狂して叩いてくる人が多いんだよなあ

No.75

手術について、考えてみました。
やはり、女性が受けるダメージと、リスクは相当なものです。
避妊については、性的に男性側優位なのでは?
男性の体に付けるものについて、やはり女性側から主導しにくいと思います。
ピルを軽く言う方もいますが、ホルモン操作なので、女性の身体を思いやれば、男性がエチケットとして自ら付けてくれるのが、理想的と思いますよ?

No.60

私も中絶経験者です。
忘れる事はありません。
心の中で一生供養して行きましょう。あなたがいつか母親になり
赤ちゃんを育てる度に、中絶した子供を思い出すはずです。今、流す涙を忘れないで行きましょうね。私もエコーで心拍数をみた時泣きました。傍にいる看護や医者はどんな思いでやったのかなとも考えます。仕事だからやるしか無いでしょうけどやりたくない事だと思います。

No.73

まあダメージも折半しろやなんて感情論で語る人が感情を抑えるのなんて無理な話か…

No.78

中絶したことありますが、費用は
相手6:4私
で払いましたよ。
わたしにも責任があるし、今後背負っていく命の代償なら安いものだと思いました。
今でも、年に何度もお寺に行き、手を合わせて供養をしています。

No.81

私は、痛かったです。
看護師さんに『1、2、3、4』
と数を数えて下さいねと言われ
数えていくうちに意識が遠退き
ましたが、意識はありました。
子宮が何ともいえなく
痛く、苦しかったです。
親がわが子を殺したんです。
痛みは当たり前むしろ、
麻酔が効いてるだけでましです。どんな顔をしていたんだろう…
可愛い仕草で私にかけより、
抱っこをせがんできて…。
色んな事を想像します。
自分がしたことから目を背けず、
罪の意識は一生持つべきです。

No.88

まず相談ごとから離れたアドバイスが多く驚きました

アドバイスに感情は必要なく理性的なアドバイスをすることを心がけたいかと

とにかく彼氏さんが逃げなくて良かったというところでしょうか
そのあとは当事者や親子さんを間にいれた話しあいや家族会議などしたほうがいいくらいでしょうか
今回のことはつぎの子のための勉強したということにするしか納得することはないかとおもいました
お体お大事になさってください

No.91

男がお金はなんとかするからおろしてくれというのも、費用の負担はどっちでもいいと言ったり
”俺が責任持つ”とか言ったり”費用全部負担するのもおかしな話だ”と言ったりするのも全部普通だし当然だぞ。

唯一”下ろしてくれ”というか言わないかが男によって違うだけだわな。
”下ろしてくれ”という男なら主の彼のように言っちゃう事もあるのはまあ当たり前。
そこらを理解出来ないとしたら自己中で自分視点からしか考えてないからだな。

女は体痛めるだけだというなら、じゃあ生みなよ。
男は失敗の子が生まれたら女が体痛める以上にそれ以上にその後にわたって人生もなにもかも痛めるから。
もちろん生んだ以上は生んだ女本人は自分の体だけじゃなく自分の人生もその男との関係も何もかも痛むけど、気を晴らしたい事の方を問題の回避解決以上に重んじたいんだからそれくらい平気だろ?

自分もお金の問題以上に失敗の子だと思うから相手の下ろして欲しいに同意したんでしょ。
そしてお金の問題で損得で考えてるから全部相手が持って当然とか言ってしまうんだよ。
自分にも責任がある事なのに損得で考えるから自分の責任はどこかに置き忘れるんだよ。

自分が被害者気取りになるのはやめろって言いたくなる彼の気持ちはとてもよく判る。
逆に女から私にも責任があるからと言われお金ないからどうしたら・・・とかなら”俺が全部出すよ”と言いたくなるものだよ男って。とにかく2人の問題を解消するのが先決だからだ。

”全部出してくれて当然でしょ”とか言われたりそんな態度取られたらそれとは逆にそんな女の為に全額なんて出したくなくなる。けど…するかしないかの決定を握ってるのは女だからおろすまでは強くは言えない。

今後付き合うかどうかはその時女がどういう風に言うのかで決まる。
”私も悪かったから”と言って女側も費用負担して当然だと考えてくれて言ってくれる女となら今後の付き合いも続く事も多いと思う。最終どちらがどれだけ払うかは別にしてだ。そういう女には体に傷をつけるのはお前だから、だからお金の方は俺が負担するよって言えたりする。
男と対等の同じスタンスでいてくれる相手だからだ。

でも男に全部お前が出せという女とは今後付き合いはしたくなくなる。する気がなくなる。
それも当たり前だわな。


No.92

サラリーマン91さん
私が男の立場なら、そう言いたい気持ちも分かるけどさ、
1回、【中絶手術の全リスクについて】で検索しみてm(_ _)m
リアルに、チン◯の穴から金属の鉗子✂︎突っ込まれて、
キンタ◯の手前辺りまで✂︎差し込まれて、
中をガリガリされるのをバーチャル体験してみて、
私、このスレ読んで、中絶手術について勉強してみたの、
子宮破けて、腸管壊死とか、震えたわ。
もし男が妊娠しちゃう身体だったら、
気軽にSE◯しちゃう女達に、
「えー?中絶手術ってこんな大変なの?おいおい、どこ行くの?金払えー!」って言いたくもなると思うよ…たぶん

No.4

>> 3 返答ありがとうございます。
一応3日前に行く約束はしているはずです…
彼の職場、家は知っていますよ。

No.6

>> 1 削除された回答 育てることが不可能なので今回は出産をあきらめます

No.8

セックスの時ゴムは使わなかったのですか?

No.28

>> 21 1の人や20の人… 頭おかしいのか… 主さん辛いでしょうが 2度と同じ思いをしないように 今は身体に気を付けてくださいね。 ありがとうございます

No.36

>> 30 一時的には痛い出費だけど、出来婚を迫られたり、勝手に出産されて認知を求められたりしなくてよかったーみたいな感じじゃない?  それはすごい思っているよ。
そう言ってた

No.37

>> 31 中絶って簡単に言うけど手術なのにね。手術をすると言うことはそれなりにリスクもある。 赤ちゃんの事は勿論(精神的)肉体的にも辛いのに、なぜ泣… 2人の責任なので、辛い私を慰めろとかは思っていませんが、きっと早くこの件が終わって欲しいのだと思います

No.40

>> 34 彼氏とはこれからも 付き合うんですか?? もう悲しい事にならないように 気をつけて下さいね。 次は産んで育てられるよう 主… 今後付き合って行くかはわかりませんがこのまま離れたら彼の都合のいいままですよね。
一応私と子供のことを簡単に忘れてほしくはありません。
堕した後私の精神的な面もまだ想像できませんが、彼が好きなのかは分からなくなりました。

No.48

>> 42 それだと費用の負担については、彼は100%納得してなさそう。 あ、この先彼を中絶の責任で縛ろうとしてもダメですよ。処置が終われば関係は… 手術費用どちらが払ってもいいと言われましたが…
男側から費用は折半で、などとは言いづらいですよね。
でも、リスクを背負いのは私の方だと勝手に思いお金は全画家負担してもらいました。

No.51

>> 45 女性側でも心拍聞こえて、泣く意味が分かんない。そういう事して、いい子は産まれない。望まれて産まないなら、下ろすべきだ。貴方だって育てられない… はい。産むべきではありませんね。
まず、避妊するべきでした。
もう遅いですが。

No.52

>> 47 私と子供のこと簡単に忘れて欲しくないって(笑) お互いに重大なこと忘れてて今、その状態になってんのに何言ってんだか。 矛盾しています。

No.56

別にトピ主の彼氏が男性代表でもないし
もっとクズもいるだろうし、これを機に責任とって結婚する男性もいるでしょうよ。
出来婚のあと、幸せになるかは知らないけれど。

トピ主にはゆっくり休んで欲しいと思う。
でも、トピ主彼は、これで結婚しないで済んだ、とか
あわよくばこれでトンずらしたいと思っているかもしれない。
だから、子どもをあきらめたんだから、彼は私と一緒にいるべきとか
いてほしいというのは、理論が破綻していると思う。

No.57

不注意?はお互いの責任かな…
わからんよね、レフリーがカウントとるんじゃないし、
武器を使用したわけじゃなし?
彼も逃げたりはしないよ!
出すものは出すはずさ、あまり興奮させないようにね。

No.65

成人を超えてますか??

超えてたら自分達の問題なので…超えてなかったら相手の家族などと話し合いですね。

私も経験あり、結局お金自分が全部出したました。いい経験とは言いません。が自分の体を大切にするようになります!
今後気よつけよ!
自分の体だから逃げられても、もお前に進もう!

No.83


.

お互いの不注意だとしても
そういう行為をした事の事実はかわらないし
こういう結果になりうる可能性もゼロではないって
女性なら誰しも考えて予測もするしもしもそうなったと
しても中絶という結果に辿り着くまでにいくつかの解決策は
たくさんあったんじゃないかなと私自身は思ってしまいます。

同じ女性としてもう少ししっかりと考えるべきではないかと。
仮に貴方が被害ぶってもみな自業自得だと思ってしまうと思います。

彼がその程度の人間なら彼は貴方との事は
その程度だった。厳しいようですがそれが今時点での現実です。

本当に貴方の事を考えていたら責任もとるでしょうしね。

眠れないのも無理はないかと思います。

彼とこのまま連絡がとれなくなったとしたら
貴方はどんな決断をされるのですか?今1度しっかり考えてください。


No.84

何かのセリフで印象的な言葉で…

男は、体が欲しくて心を与える。
女は、心が欲しくて体を与える。

ってね、
s○○って、男と女の取り引きみたいなものなんだよね…
とするならば、“今度〜産む” はやっぱり男の責任と感じて欲しいかな。

No.85

他人が責めなくても大丈夫です。
本人が一番自分を責めてるのだから、自分を責められるのは自分だけです、、他人ではありません。

No.5

>> 2 流石にこれは何をしても連絡とらないと不味いですね。 電話は試してみましたか? おととい電話したいと言ったらむりと一方的に言われました。

No.9

>> 7 そっちがそのつもりならこっちもそのつもりで行くしかないですよね。 お家に行ってご両親とお話ししたら?何か言われたら私は穏便に過ごそうとした… 実家は知らないのです…
彼は一人暮らしなもので。
でも来てくれなかったら本当にどうしようもないですよね…

No.10

>> 7 そっちがそのつもりならこっちもそのつもりで行くしかないですよね。 お家に行ってご両親とお話ししたら?何か言われたら私は穏便に過ごそうとした… 実家は知らないのです…
彼は一人暮らしなもので。
でも来てくれなかったら本当にどうしようもないですよね…

No.17

今日一緒に病院まで来て同意書にサインと施術の話を聞いてくれました。
お金も全額に彼に負担してもらいます。
堕ろすことを決意しサインし終わった後、彼は少しホッとしているようでした。

No.26

>> 22 妊娠の責任は男女にあります。同等にあると思う。 だけど中絶による身体と精神的な辛さは女性にくるよね。 女性はそれを理解して行動しない… 私は出産したかったのですが…
ダメでした。
全て自分の責任

No.29

お金を払った男性はどのような気持ちなのでしょうか?
払ってひと段落って感じかな

No.38

>> 32 2人の責任と言いつつなぜ彼が全額支払わなければならないのだろうか? いや、彼からの申し出なら良いのだけれど… 彼に費用のことを聞いたらどっちがどう払ってもいいと言われたので全額負担をお願いしました。

No.49

>> 41 >40 そんなくだらない事にこだわってるとバカを見るよ。 そのバカを見るのは自分だけになる。それでいいの? こういう時に感情的にな… そうですね。
彼は忙しい人なので手術当日は付き添いはないです。
なので自分で帰ります。
彼も責任を感じ色々と考えてはいるとは思います。
また連絡くれるとは言っていますが、私に対してなんて声をかけて良いか分からないからそっとしていてくれています。多分…

No.50

>> 43 辛い気持ちはわかるけど、どうしようもない現実だと受け止めるしかない。 病院に来ただけまし。 ただ、二人に未来はないと思う。 お身… 現実しかと受け止めます。
もう二度と同じ過ちは犯さないようにします。

No.53

>> 46 責任と言っても、取りようがないからな。 加害者は二人ともだし、被害者は死んでて遺族は自分らだから。 そのもやもやを消化する為だけにつるむ… 私は子供より未来のない彼との交際と現実をとりました。

No.76

彼にお金を請求しました。
2人でしたことなのに俺が全額払う意味がわからないと言われました。
それに、お前が被害者ヅラしてることが本当意味わからないと。
彼は、おろす前にお金はなんとかするからおろしてくれと言ったり、費用のことを相談した時はどっちでもいいと言いました。
それなのに今朝やっぱり自分だけ全額払うのはおかしいと言われ…
どうしたら良いのでしょうか

No.79

>> 66 こういう何も考えずに子ども作っちゃう女が泣くとかないわ。 いつまでも自分だけが可愛いんじゃ、成長なんて出来ないよね。 唯一の神様の救いは… 悲観的になって泣くことは悪いことですか?

No.90

≫88
確かに、ここは中絶の是非を論議するための場所じゃないから
みんなのトピの答えがずれていることに気が付きました。
別にそんなことはトピ主は聞いていないもんね。

トピ主の妊娠を中傷するトピも
妊娠は二人の責任だから費用は折半でエコーで一緒に画像を見ろという意見も
ここで色々議論したところで
トピ主の彼はやりたくないことはやらないんだから
そういう感情論はここでは不要な気がしてきました。

88さんは親を巻き込んで話し合いというけれども
私はもうトピ主の彼はトピ主と付き合っていくことは考えていないんじゃないかと
思うので、それも不可能もしくは、余計拗れるだけなんじゃないかと
思いました。
トピ主が被害者ヅラしているかは、見る人の立場によると思いますが
少なくともトピ主最愛の彼が、トピ主に対してそう思っているという事実が先にあり
それが回りから見て、妥当かどうかは別にトピ主彼の興味のないところであり、
状況は厳しいのではないかと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧