注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

ミクル・お悩みの、“あるある”表記間違い 「間違え」❌→「間違い」 「間…

回答12 + お礼0 HIT数 461 あ+ あ-

通行人
17/12/20 20:23(更新日時)

ミクル・お悩みの、“あるある”表記間違い

「間違え」❌→「間違い」
「間違え」っていう名詞は無いんですよね。「間違え」なら「間違える」で動詞になる。
名詞はあくまで「間違い」です。

血液型。
a型とかb型とかはおかしい。
あくまでも、A、B、です。大文字表記がお約束です。

「49日」❌。
「四十九日」です。
「一郎」さんを横書き表記しても「1郎」さんとはしませんよね?同じことです。

あ、おしゃべり版に勝手に呟いているだけなので、お気になさらず。

またレスは、スレの言わんとしていることが理解できる方、同調いただける方のみお願いいたします。
「そんなんどっちでもいいわ」「ウザい、細かい」という方は、所詮話しても無駄なのでレスしないでくださいね♪

No.2576796 17/12/18 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/18 13:51
匿名さん1 

「間違え」は「間違える」の名詞ですよ。

No.2 17/12/18 14:45
通行人2 

一応→いちお、いちよ、いちよう
唯一→ゆういつ
雰囲気→ふいんき
うろ覚え→うる覚え
延々と→永遠と


耳コピ失敗例

No.3 17/12/18 15:10
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

どうしても気になるのが「延々と」を「永遠と」と書く方が驚く程多いことですね。

また、打ち間違いなのか解ってなくて選択間違いなのか、「体型」を「体系」と書かれる方も散見されますね。

あとは「言う」を「ゆう」。
話し言葉では間違っていませんが、書き言葉ですと「いう」ですね。たまに指摘されている方を見掛けます。
これ、何故間違えるのでしょうね?
砕けた文章で「そーゆーこと」みたいに書いたりするのが、そのまま出ちゃうのでしょうか。
それか、そもそも書き言葉にすることを知らないのか。
砕けた楽しい内容のスレなら問題ないと思いますが、大真面目な内容でしかもいい大人だとビックリします。

No.4 17/12/18 21:28
匿名さん4 

お年寄り

No.5 17/12/19 00:08
匿名さん5 

しつこい→ひつこい
も耳コピ失敗例でしょうか。

あと、「スレ=スレッド」と「レス=レスポンス」の混同。

最近あんまり見ないけど、「主さん」を変換し忘れたのか「しゅさん」。
…いやいや、変換し忘れたにしても、読み方は「ぬしさん」でしょ…って。

ちょっと趣旨はズレちゃったかもですが、いろいろ気になりますよね。

No.6 17/12/19 01:17
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

>>5さん

「ひつこい」は、関西(若しくはその他地域も含む)方言のようです。

私は関東出身で、今関西に住んで15年位になりますが、たまに「しつこい」を「ひつこい」という方に出会います。

難しいですね💦

No.7 17/12/19 12:35
匿名さん7 

サイバーポリス

No.8 17/12/19 12:44
通行人8 

今某スレで見つけた

「店員」を「定員」

あとは「ファンデ」を「ファンで」とかも気になる

自分の書いた文章を送信する前に読み返さないのかな?

ちょっとズレるけど、「私」を「あたし」と書く人もイヤ

No.9 17/12/19 12:51
匿名さん5 

りゆママさん、教えていただいてありがとうございます。

私、関西生まれ関西育ちなんですが、お恥ずかしながら「ひつこい」、知らなかったです!
そういえば、ローカルテレビでも「ひつこい」を使ってるおじさん、見たことあるかも…。
単純に間違いかと思ってました。
ご指摘ありがとうございます。

あっ、余談ですが、間違えも間違いと同じく、今は辞書にも載っている名詞みたいですね。
1さんのレス見て、思わずググっちゃいました。

言葉って難しいですね。

No.10 17/12/20 09:57
おばかさん10 ( 30代 ♂ )

そ~だ、ソーダ~カルピスsoda~

そなん
へりくだりッスよ


和製石器
大和
時代の

そもそも
意外にも
以外にも~

『仏滅』とは、本来は縁起の悪い日ではないないのです
とある
時代のミーハー噂の流れで
昔から縁起の悪い日として後世に伝わりましたのさ
です

(本来はリセット改める日らしい‥です
(そして‥ぇ反対に『大安』は特別ラッキーな日ではなく、災いが起こりにくい日というだけらしい‥です)


デジタルも→ディジタルらしい‥です


クリスマスも神聖な意味あいもなく
本来は‥宗教的な意味あいもなく
後付けのだだの飾りで人寄せ集めの為に
教者の後輩が敬って新たに新設して設けたらしい‥です
(なので、ヴィヴァルディの時代のクラシック音楽には、冬の象徴とされるクリスマスの金属ベルの音が入ってないのですね~?)

No.11 17/12/20 10:18
おばかさん10 ( 30代 ♂ )

あとは、
おやすみを→おやつみん
とか‥
おはようを→おっ‥

ですかねぇ

No.12 17/12/20 20:23
匿名さん12 

問題ない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧