皆さんの会社では規則は厳しいですか? 私の会社では規則が厳しいです。髪の色…

回答2 + お礼2 HIT数 2407 あ+ あ-

働く主婦さん( 33 ♀ )
17/12/21 17:58(更新日時)

皆さんの会社では規則は厳しいですか?

私の会社では規則が厳しいです。髪の色や髪型、通勤服など規定がありまるで学校のようです。

中にはグレーゾーンの子もいますが後輩は明らかに違反してます。キラキラしたストーンが沢山ついた時計、ラメってるスーツ、派手な色のシャツ、ネクタイ、終いには髪型がツーブロックで髪があるところはパーマがかかってます。

髪型も体調不良で1週間休んだ休み明けに変わってました。

私は「美容院いく元気はあるんだね」と思ってしまいました。

でも、誰も何も言わない。

勿論仕事もやる気はなくただ会社に来てるだけって感じです。

最近は毎日課長と交換日記のような物をしていて、毎日何をしていたか書いてるようですがはっきり言ってそれで全てオッケーって…

私は別に今の会社の規則について不満はないですが、そもそもそんな規則がある事自体おかしいんでしょうか?

タグ

No.2577443 17/12/19 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/20 15:08
通行人1 

何処の会社にも規則みたいなものがあるかな。

食品会社の仕事に就いていたときは髪の長さとか厳しかった。
でも規則を守ってもらうことに関して、面接時に大丈夫ですか?と聞かれて
承諾したのでそんなに負担になってなかったです。

No.2 17/12/20 20:21
先輩2 

うちもある。
靴の色、ネイル、髪色、髪ゴムの色まで色んな規定はある。
結局みんな無視してシュシュとか普通につけてる。
まぁうちの人材は学歴職歴不問の玉石混淆だから、仮に規定なしで放置したら軟骨ピアス何個もつけたり髪ピンクだったり黒ネイルしてきたり、どこまでも激しくなるから、しょうがないのかも?


No.3 17/12/21 17:55
お礼

>> 1 何処の会社にも規則みたいなものがあるかな。 食品会社の仕事に就いていたときは髪の長さとか厳しかった。 でも規則を守ってもらうことに関… ありがとうございます。

やっぱり会社の規則はありますよね。

私も別に負担はないです。

ただ後輩の場合、身だしなみだけではなく普段の勤務態度にも問題があり何でもかんでも許されてありなの?って感じです。

No.4 17/12/21 17:58
お礼

>> 2 うちもある。 靴の色、ネイル、髪色、髪ゴムの色まで色んな規定はある。 結局みんな無視してシュシュとか普通につけてる。 まぁうちの人材は… ありがとうございます。

私の会社もそんな感じで、就業時間中はアクセなし、ネイルは淡いピンクか透明、髪ゴム、髪型も長い髪は結ぶ(ハーフアップはダメ)など細かいです。
でも、私は会社に入って目をつけられるような事はしたくないから別に負担に感じませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧