注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

弟を妬んでしまう…

回答4 + お礼3 HIT数 1078 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/01/02 08:53(更新日時)

私には中学3年の弟がいます
彼は勉強も運動も出来、人柄も良く彼女もいて3拍子そろっています。

更に弟は私が失敗した高校に入学したいと言っています。

両親の望みを達成出来なかった私にとって、彼がその高校に入学すると家庭の中から私の存在がいらなくなる気がしてなりません。

両親も弟を可愛がっていますし、入試の時期が近付くにつれて暗い気持ちになります。

どうしても私は弟を妬んでしまいます。
この様な醜い考えをどのように考えて解消すればよろしいのでしょうか…?

最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

タグ

No.257869 06/12/31 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/31 22:50
通行人1 ( 10代 ♀ )

そういう気持ちがあってもしょうがないと思います。少なからず誰にでもありますよ‥ただ、その後自分はどうするかです!
偉そうですがここが大事なんです!
弟さんに気を取られている間、あなたは自分の為に何をしましたか❓人生であなたの存在を認められるのは家族だけですか❓家族は大事ですが、いつか一人立ちするんです❗もっと世界を広げましょう👍私もあなたみたいな存在だった気がします‥友達に救われました。自立しましょう❗きっと楽しい日々見付かりますよ😊

No.2 07/01/01 00:53
お礼

御返答ありがとうございますm(_ _)m

そうですよね…もう17ですし良い加減甘えていてはいけませんよね…

受験の失敗がトラウマになり去年はほとんど鬱状態でしたが…友達に支えられた事もあり最近は徐々に回復してきました。

こう思うのも少し…周りに目がいくようになったのも…やっと現実が見えてきた事なのかもしれません…

時々死にたいとか考えますが…今年からはしっかりと今後の人生を考えて行動していきたいです。

また鬱状態が再発し、酷くなってきたら病院に行こうと思っています。

No.3 07/01/01 01:14
野武士 ( 40代 ♂ gDVyw )

主さん、明けましておめでとう!

まぁ気にするな!と言っても無理かもしんないけど…

家の場合も姉は進学校から地元の国立大、そして学校教員。弟の僕は姉よりランク低い高校から私立大…

でも、自分自身に存在価値が無いとは思わないよ?世の中いろいろな人間、職業があってこそ成り立つものだから、主さんの活躍のフィールドはたくさん有るよ!絶対!!
まだまだ今後の人生の方が長いんだし?

No.4 07/01/01 09:48
お礼

御返答ありがとうございますm(_ _)m

ちょっと涙が…(;ω;)

そうですよね…様々な職業で自分の能力を生かせれば、と私も思います。

今後の長い人生を大切にして生きていきたいです…



また、御返答して下さった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

少しスッキリしました。
何とかこの人生を生き抜いていきたいです…

No.5 07/01/01 11:53
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

あけましておめでとうございます!
その気持ちをバネにして頑張ってみてはいかがでしょう❓
もしくは弟さんが勉強なら自分は専門学校みたいのに入ってプロになるとかどうでしょう❓
偉そうにすいません…

No.6 07/01/01 20:14
お礼

御返答ありがとうございますm(_ _)m

はい。専門学校に行って専門職を学ぼうと考えています。
受験が完全にトラウマになっていますし…家庭の事情もありますし…

将来働いて少し余裕が出来ましたら催眠療法などを試してトラウマを少しでも治したいです…


皆様御返答、本当にありがとうございましたm(_ _)m
皆様のおかげで少し救われました。

勝手ながら回答を今回で締めきらせて頂きます。

貴重な時間をさいて御返答して下さって皆様、ありがとうございました<m(_ _*)m>

では、失礼致します。

No.7 07/01/02 08:53
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私の妹も私とは比べ物にならない位出来過ぎる子でした。県内の一番偏差値の高い高校に通って私は一番低い高校通ってましたから💧性格も明るくて友達もたくさんいてスタイルも良くて…
でもそれは妹が努力したからだと尊敬してましたよ✨姉が妹に尊敬するなんて姉としてどうかな…と思いましたが私は私なりに家の手伝いをしたり妹をうらやましく思っていても優しく接していたと思うし18からは自立して一人暮らしをして強くなりました💪
今でも母は特に妹ばかり目にかけたがりますが私は私です。自分で何か努力をして他の人に認めてもらえた時自信がつきますよ😉大丈夫です、主さんはイロイロと悩む年頃なんですから😊何でも考えて解決出来た時は成長していけます✨一人で悩まずに友達や掲示板に相談してみたらいいですよ😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧