注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

猫心配ですへその緒がまだあり段ボールにも入れなかったアタシの愛猫、家族の反対で5…

回答1 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
17/12/24 00:56(更新日時)

猫心配ですへその緒がまだあり段ボールにも入れなかったアタシの愛猫、家族の反対で5ヶ月10日で動物教育にとても理解ある方に、私は脱け殻幸せに暮らしているのは写メで確認させてもらっています、私の勝手な寂しさ心配本当に幸せ?頭がぐるぐるしています。経験のある方助言を頂けたら前に進めるかもしれません宜しくお願い致します。

No.2579095 17/12/23 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/24 00:56
匿名さん1 ( ♀ )

いまいち意味がわからず申しわけないです💦
猫は生後6ヶ月から避妊や去勢手術も可能なので、
生後5ヶ月10日でまだへその緒付きはまず有り得ませんが、どゆこと??
私自身何度も出産立ち会いや、
何匹もへその緒付き捨て猫を育てた経験がありますが、
5ヶ月まで主さんが育ててるんですよね?
人が育ててもへその緒は勝手にポロットとれてしまうので、、
5ヶ月の今でもへその緒付きということが私には理解し難いです💦
それに…生後5ヶ月もたってる猫は、仮に段ボールにいれても、余裕でジャンプ脱出しちゃうから…💦

飼えずに新しい飼い主の元に行き、幸せか心配ということは解ります。
そこはもう主さんが新しい飼い主を信頼するしかないとおもうよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧