彼と結婚の約束をしていましたが先に子供ができ、彼に相談するとまだ大学4年で就職も…

回答7 + お礼0 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
17/12/26 21:01(更新日時)

彼と結婚の約束をしていましたが先に子供ができ、彼に相談するとまだ大学4年で就職もまだわからない。そんな中で子供を育てるのは無理。だから諦めて欲しいと言われました。子供が授かったときはとても嬉しくて幸せでした。が、今の状況では育てるのは金銭的にも難しいと思いそして、自分勝手なのはわかってますがまだこれから先も彼と居たい。中絶しました。だけど、中絶1週間後に価値観が合わないから別れよう。と言われました。告げられた日彼は飲み会で本当は中絶したばかりでそばにいて欲しかったけど自分に正直になれず伝えることが出来ませんでした。それで私が機嫌が悪くなり喧嘩になりました。彼の言い分は
「付き合いもあるから私のこと優先はできない。これから先ももっと付き合いが増えて態度悪くされるのもしんどい。だから別れよう。好きだけど価値観が合わない」それでもやっぱり別れると言う選択肢は私ないです。でも、これは他の人からみると別れた方がいいのでしょうか

No.2580220 17/12/26 16:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/26 17:01
匿名さん1 ( ♂ )

子供を諦めてと言われた瞬間から先は短いと思わなかったんですか?
本当に結婚する気があれば男は何としてでも頑張りますよ
諦めてくれなんて大切な彼女に言ったりしません
別れたくないのは中絶したから、私は辛いんだだからその気持ちを共有して欲しいという思いだけ
手に入らない男を価値があるものと思い込んで執着してるだけです
顔を見なくても我が子、そんな子供を平気で殺し身篭った女性を見捨てる男に何の価値があるんですか?
愛してやる価値も理由も無いと思いますけどね
ついでに言うならそんなクソとは離れた方がもっと条件が良い男と出会えますよ

No.2 17/12/26 17:23
282 

主さんの言う、まだ付き合いたいから中絶しました?
その考えってどうなんですか?
自分だったら、二度と会わないわ!
すごく辛い体験して成長するわ

No.3 17/12/26 17:45
匿名さん3 

中絶する前に自分の親と彼の親を巻き込むのが良かったかもしれませんね。
もしかしたらDNA鑑定とかやらされたかもしれないけど、結婚出来たかもしれないですよ。
普通の親だったら娘が孕まされたら責任とれーという話になりますもんね。

No.4 17/12/26 18:26
匿名さん4 

私なら百年の恋も覚める出来事ですね。
いくらなんでも、それは有り得ない。
単純に男は罪の意識から逃れたい、
主さんが重たくなったんでしょう。

本当に主さんを愛してたら、
そんなこと絶対にしないし、
何よりまず、不誠実すぎて、
この先一緒にいる相手ではないです。

No.5 17/12/26 18:29
匿名さん5 

いや、ほんとに主様を愛していて結婚するつもりがあったのなら、中絶しろとは言わないと思いますよ、たとえまだ大学4年生で就職してなくても。

もう、そんな男のことは忘れてしまいましょう。

ご縁がなかったのです。

下手をすると、その男は、自分が中絶しろといったのは棚に上げて、中絶したこと自体を主様のせいにしているかもしれませんよ。

No.6 17/12/26 18:42
匿名さん6 

口約束は婚約じゃないし結婚は100%無いといえる

No.7 17/12/26 21:01
匿名さん7 

彼はもともと上手く丸め込んで堕ろしたのを確認してから別れるつもりだったんだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧