注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

妻は医療関係に勤めており、ここ数年まともに元旦の休みがありませんでした。2日・3…

回答5 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

ハナ( ♂ O3aQCd )
17/12/28 00:03(更新日時)

妻は医療関係に勤めており、ここ数年まともに元旦の休みがありませんでした。2日・3日は休みでも買い物で忙しいとまともに親にも家族揃って挨拶にも行けてない。
でも来年は元旦から休みなので、いつ行けると聞くと31日と。普通年明けの挨拶じゃないかと言うとバーゲンで忙しいと。
呆れて何も言えませんでした。
おかしいと思いませんか?
こんな事親や兄弟にも言えずどうしたら良いでしょうか?

No.2580692 17/12/27 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/27 20:29
匿名さん1 

男側の親に挨拶に行くのが当たり前という考えに基づいていると思いますが、逆に奥さん側に挨拶など行ってますか?
自分は元旦に男側の親に家族揃って挨拶に行く必要などないと思います
そもそもそういう相手が望みなら結婚するときに誓約書でも書くべきとしか言えない。
折角の休みに旦那の親と会いたい妻などいない

No.2 17/12/27 20:31
案内人さん2 


奥さんの親御さんの方にも新年の挨拶に行かないの?

元旦はまぁ、仕方ないとして2日、3日辺りには普通は挨拶に行きますよね。

よほど行きたくない理由でもあるのかな?

No.3 17/12/27 20:48
アキ ( QEKRCd )

ストレス溜まっとるんやろ。

奥さんの仕事考えてやったら?
うちはお互いある程度は放任な感じ。
あんたが奥さんの事、そんな風に言っちゃいかん。
あんただけは味方してやらんと。
その中で挨拶行こうやみたいに話し持っていきゃいいやん。
それに少しずつ年重ねたら行く様になるよ。
キッカケ作ってあげたら?

No.4 17/12/27 20:56
通行人4 

普段、仕事が忙しいことから休みに多くのことをしたいという気持ちなんだろうけど…、去年会えなかったのなら調整すればいいのにね。
こう言っちゃなんだけど行きたくないのかなって思ってしまう。

No.5 17/12/28 00:03
匿名さん5 


買い物へは行かないけど、親に挨拶には行かない。

そんなにかしこまらないといけないかしら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧