注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

女の職場って‥

回答1 + お礼1 HIT数 1167 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/12/31 18:15(更新日時)

私は3ヶ月前から派遣で部品の製造の仕事をしています💪最初は初めての仕事に戸惑いながらも頑張っていましたが‥心配していた事が徐々に始まったのです。新ラインなのですが月の初めor中旬入社した人の間で👵オバサンVSギャル🎀👩の間でゴタ②が始まりました💧
陰口・妬み・派閥‥のオンパレード🆘女だらけだと何かと問題も起こるもの☺でも何とかやってこうと思っていた矢先、今度は隣の作業員・♂Aが本性が‥😭ロクに仕事も出来ない、おせっかいで(そのせいでよく機械を壊す)、私語が多く(仕事する手が止まっている)、自分に都合悪い話は聞かない、嫌な事があると人に当たる、被害妄想が強く、誰に対しても人を見下した言い方が特徴的で‥(×_×;)
それが引金となり、周りには嫌われ、嫌われているのに気付いた本人は何故嫌われているのか分からないらしく(こんなにあるのに😫)、今や悲劇のヒロイン状態💧そしてヤツ当たりのごとく良くキレる💢なんか言うにもそんな仲良くないし、まして年上⬆気難しい性格でもあるので言いづらい。上の人も手を焼いているょぅで放っておいてる状態😣精神的には辛いのですが、どぅしたら良いのでしょうか❓

No.258140 06/12/31 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/31 17:22
通行人1 

そのまま放って置けばいいと思います。
仕事で来ているのに
気にしてたらキリがないと思います。

No.2 06/12/31 18:15
お礼

レスありがとぅござぃます(^^)私も仕事仕事で神経がピリピリしてた部分もあると思います。そこに気をつけ、今の正月休みにたっぷり休み、正月明けの仕事では放っておこうと思います☺レス、本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧